1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 12月に美味しい旬の野菜―冬野菜 12月に美味しい旬の時期にあたる冬野菜です。年の瀬が近づく師走、正月に向けたおせち用の野菜が収穫され始めます。八つ頭やゆり根、クワイ、レンコン、それに金時ニンジンなどがそうですね。また、鍋が美味しい季節、白菜や水菜、春菊なども旬です。 主に葉や茎を食べる野菜 中島菜(なかじまな) 吹立菜(ふきたちな) かつお菜 ちぢみゆきな タカナ(高菜) 野沢菜 大和まな(大和真菜) ハタケナ(畑菜) ターツァイ ミズナ(水菜) ミブナ(壬生菜) コマツナ(小松菜) エンダイブ(チコレ) わさび菜 チコリー(アンディーブ) トレビス コールラビ マーシュ(コーンサラダ) 寒玉キャベツ カーボロネロ(黒キャベツ) 芽キャベツ プチヴェール 白菜(ハクサイ) しろ菜(大阪しろな) ホウレン草 シュンギク(春菊) 葉わさび リーキ/ポロネギ ネギ カリフラワー ブロッコリ- 果実野菜 カボチャ(南瓜) 根菜 ダイコン(大根) ひのな カブ(かぶ/蕪) すぐき菜 金時にんじん ニンジン(人参) パースニップ ルートチャービル セルフィーユルート ゴボウ(牛蒡) ヤーコン サツマイモ 安納芋(アンノウイモ) ヤツガシラ エビイモ タケノコイモ ワサビ(山葵) レンコン ユリネ アピオス キクイモ(菊芋) 西洋わさび (ホースラディッシュ、レフォール) ヤマトイモ(ツクネイモ) ナガイモ(秋掘り) ジネンジョ(自然薯) ルタバガ チョロギ ビーツ その他 アボカド(国産) クワイ(慈姑) 12月の果物はこちら → 12月の魚介はこちら → 旬の野菜百科トップページ → FacebookとTwitter 皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。 Tweet ページトップに戻る ↑