1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 4月に美味しい旬の野菜 4月に美味しい旬の時期にあたる野菜です。サクラの咲くこの月になると露地物のアスパラガスが出回り始めます。絹さややウスイエンドウなども旬ですね。春を彩る野菜や山菜が沢山出てきます。 根物では新タマネギや新ジャガイモが収穫され旬を迎えます。一方、筍も各地で採れるようになり、ワラビやゼンマイ、コゴミなども出始めます。 葉茎野菜 京ラフラン かき菜 サラダからし菜 からし菜 ルーコラ クレソン あしたば(明日葉) ニラ(韮) 山東菜 ふくたち レタス 春キャベツ おかひじき チンゲンサイ(青梗菜) 花わさび・葉わさび セリ(芹) 根三つ葉 トウミョウ(豆苗) ホワイトアスパラガス アスパラガス セロリ ミョウガタケ フキ ツワブキ(石蕗) 根芋(ねいも) アスパラソバージュ アグレッティ ハマボウフウ(浜防風) 島らっきょう 花野菜 のらぼう菜 鮎河菜(あいがな) アスパラ菜 (オータムポエム) アーティチョーク 根菜 新ごぼう 新たまねぎ・愛知白たまねぎ 新じゃがいも ナガイモ(春掘り) 果実野菜 トマト さや豆野菜 スナップエンドウ ウスイエンドウ (うすい豆) サヤエンドウ (絹さやなど) ソラマメ グリーンピース (エンドウ豆) 山菜 タラの芽 コシアブラ ウコギ 行者にんにく アマドコロ のびる ワラビ(蕨/わらび) ゼンマイ コゴミ 山うど ツクシ(土筆/つくし) ヨモギ(蓬) イタドリ カタクリ あずきな(ナンテンハギ) 筍(タケノコ) ウルイ ノカンゾウ (野萱草) 4月の果物はこちら → 4月の魚介はこちら → 旬の野菜百科トップページ → FacebookとTwitter 皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。 Tweet ページトップに戻る ↑