世界のとうがらし/唐辛子/トウガラシ 辛~超激辛編

世界のとうがらし/唐辛子/トウガラシ 辛~超激辛

●辛いとうがらし(唐辛子/トウガラシ)とは

◆ナス科トウガラシ属 (英)chile pepper (仏)piment

 トウガラシは中南米が原産とされるナス科トウガラシ属の草木になる実の総称で、その品種は非常に多くまた、幅があります。トウガラシ=辛いというイメージがありますが、辛さをもたないピーマンやパプリカ、獅子唐辛子なども同じ仲間で、そういった辛くないタイプのものを甘トウガラシ、英語ではスウィート・ペッパーと呼ばれて区別されています。ここでは辛いトウガラシについて紹介します。

◆辛さの単位 スコビル値(Scoville scale)

 トウガラシの辛さを表す単位としてスコビル値というものが使われます。これはトウガラシをエキスにし、その辛さを感じなくなるためには何倍の砂糖水に溶かさないといけないかを表す単位で、当初は人が実際に試して行われていたそうです。現在はより性格にカプサイシンの量を測定器にかけ直接量るジレット法などが用いられるようになっています。

 昨年、世界でもっとも辛いとギネス記録を更新したトウガラシはオーストラリアで作られている「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・T」となっていて、その辛さはハバネロが10万から30万スコヴィルなのに対し、146万スコヴィルもあるそうです。もう食べ物と言えるのか疑問ですね・・・・。

◆辛さ(スコビル値Scoville scale)ランキング 

 ここにあげている数値はあくまでも目安として考えてください。栽培環境や固体によってかなり差が有り、ニューメキシコ州立大学が出した記録でも同じブート・ジョロキアでも最高157万8548スコビルという凄いものもあれば27万9315スコビルというものもあるとなっています。

 2019年の時点で世界で最も辛い唐辛子としてギネス世界記録に登録されているのは「ドラゴンズ・ブレス・チリ」で2017年に「キャロライナ・リーパー」の記録を更新しました。

順位
品種名
スコビル値
  ペッパーX

318万SHU

 

ドラゴンズ・ブレス・チリ

248万SHUp

1

キャロライナ・リーパー

140万 ~ 220万SHU

2

コモドドラゴンペッパー

140万 ~ 220万SHU

3

トリニダード・モルガ・スコーピオン

120万〜200万SHU

4

7ポットダグラス

92万〜185.4万SHU

5

ドーセットナガ

100万〜1598,227SHU

6

ナガ・モリッチ

100万~150万SHUp

7

トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー

80万〜1,463,700SHU

8

ナガバイパー

90万~1,382,118SHU

9

セブン・ポット・ブレイン・ストゥレイン

1,00万~1,35万SHU

10

セブン・ポット・バラックポア

1,00万~1,30万SHU

11

セブン・ポット・プリモ

80万~1,268,250SHU

12

インフィニティ・ペッパー

1,067,286~1,25万SHU

13

トリニダード・セブン・ポット・ペッパー

1,00万〜1,20万SHU

14

セブン・ポット・ジョナ

80万~1,20万SHU

15

ブート・ジョロキア(ゴースト・ペッパー)

85.5万 – 1,04.1万SHU

16

セブン・ポット・バブルガム

85万 – 1,00万SHU

17

ハバネロ・チョコレート

42.5万– 57.7万SHU

18

ハバネロ・レッドサビナ

35万 – 577,000SHU

19

ハバネロ

10万 – 35万SHU

20

スコッチ・ボンネット

10万 – 35万SHU

(※ 出典 pepperscale

●辛い唐辛子の主な品種

 ここ数年、激辛ブームの影響か、海外の激辛唐辛子が国内でも各地で栽培されるようになり、以前より身近になりましたね。国内で流通している主な品種をいくつか紹介します。

国内の辛い唐辛子品種

●とうがらし(唐辛子/トウガラシ)の旬は

◆トウガラシの収穫時期とフレッシュが出回る旬

 トウガラシといえば日本では一般的に鷹の爪や一味、七味、カイエンペッパーなど乾燥させた形で使われることが多く、輸入されたものが大半なので、生のものを目にする機会はあまりありませんね。とは言っても、生のものは乾燥させたものにはない美味しさや用途もあります。

 国内でもハバネロやハラペーニョなどの海外品種の栽培も各地で行われるようになってきました。鷹の爪をはじめ、そういったトウガラシ類は夏から秋に収穫されます。

品種 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
とうがらし