ちぢみゆきな/縮み雪菜/チヂミユキナ:特徴や旬と産地

ゆきな/雪菜/ユキナ

●ちぢみゆきな(雪菜/ユキナ)とは

◆宮城の野菜

ゆきな/雪菜/ユキナ

ゆきなと呼ばれているものにはいくつかありますが、ここでは宮城県を中心に栽培されているちぢみ雪菜とも呼ばれているものを紹介します。

もともとは中国野菜のターサイが原種と言われ、仙台で栽培されているうちに今の形になったと言われています。仙台にはこれとは別に伝統野菜として扱われている仙台雪菜という品種もあり紛らわしいですね。

◆ゆきな(雪菜/ユキナ)の特徴

葉の様子は確かにターサイに似ているといえば似ていますが、ホウレン草に対する縮みホウレン草といった具合に、むしろコマツナの縮れバージョンと言ッた方が近い気もします。
葉柄は薄い黄緑色でややしっかりとしており、葉は濃い緑で少し厚みがあり、細かく縮れています。

●ゆきな(雪菜/ユキナ)の主な産地と旬

◆主な産地

ゆきな/雪菜/ユキナ

仙台周辺を中心に宮城県各地で生産されています。

◆ゆきな(雪菜/ユキナ)の収穫時期と旬

耐寒性があり、収穫時期は11月頃から3月頃までですが、美味しくなるのは霜が降りる時期からの寒い冬です。

旬は12月から2月頃となります。

旬のカレンダー
品種 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ゆきな                        
ゆきな/雪菜/ユキナ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。