サクランボ(チェリー)に含まれる栄養素とその働き

■サクランボの主な栄養素とその働き
●サクランボの主成分はブドウ糖

サクランボは他の果実に比べ、エネルギーは少ないのですが、主に含まれている糖質は、体にすぐに吸収されるブドウ糖です。
●サクランボを沢山食べると貧血に効果あり
ミネラルを含んでいますが、中でも鉄分を多く含んでいます。
●サクランボ一粒一粒は栄誉バランスが良い食材です
サクランボに含まれるそれぞれの成分量は多くないのですが、全体的には、糖質、ビタミンAやビタミンC、それにリン、カルシウム、カリウム、鉄分などのミネラルそして、カロテン、ビタミンB1、B2などを少しずつバランスよく含んでいます。
●ポリフェノール類
アントシアニンやフラボノイドなどのポリフェノールが含まれています。
■五訂日本食品標準成分表 サクランボ

●国産のサクランボに含まれる100gあたりの成分
下の表は国産のさくらんぼ、生の状態に含まれる成分の量です。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
60 kcal |
83.1 g |
1.0 g |
0.2 g |
15.2 g |
0.5 g |
-g | -g | 0 | 1.2 g |
ビタミン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カロテン | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
98 μg |
0.5 mg |
0.03 mg |
0.03 mg |
0.2 mg |
0.02 mg |
38 μg |
0.24 mg |
10 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
1 | 210mg | 13mg | 6mg | 17mg | 0.3mg |
五訂日本食品標準成分表より |

●アメリカンチェリーに含まれる100gあたりの成分
下の表は輸入されている生の状態のさくらんぼに含まれる成分の量です。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
66 kcal |
81.1 g |
1.2 g |
0.1 g |
17.1 g |
0.5 g |
-g | -g | 0 | 1.4 g |
ビタミン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カロテン | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
23 μg |
0.5 mg |
0.03 mg |
0.03 mg |
0.2 mg |
0.02 mg |
42 μg |
0.29 mg |
9 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
1 | 260mg | 15mg | 12mg | 23mg | 0.3mg |
五訂日本食品標準成分表より |
FacebookとTwitter