温州みかん(ウンシュウミカン)/蜜柑

宮川早生,温州みかん

●温州みかんの分類と特徴

◆温州みかんとは

分類:ムクロジ目 > ミカン科 > ミカン属 > ウンシュウミカン

学名:Citrus unshiu Marcow

英名:Satuma Mandarin、Citrus unshiu 仏名: Mandarine satsuma

和名:うんしゅうみかん/温州蜜柑

別名:単にみかん

 温州ミカンは日本が原産とされ、欧米でも「Mikan」や「Satsuma」などと呼ばれています。主に関東より南の暖かい地方で栽培されています。 一般にみかんと言えば、温州みかんのことを指していますが、この温州みかんという名称は数多くの品種の総称としても使われています。

 かつては「炬燵(こたつ)みかん」と言われたように、寒い冬の定番として、炬燵を囲んでミカンを食べる姿が見られましたが、近年コタツの文化が失われてきたこともあり、ミカンの消費量は激減しているようです。もちろん、様々なスイーツや新顔の果物の登場など、選択肢が増えた事も大きいようですが、今一度、ミカンを見直してみてはいかがでしょうか。価格も手頃で美味しく、手軽に食べられる自然のスイーツです。

●温州ミカンの品種やブランド 22種一覧

 温州みかんには枝変わりとして発見されたものや品種改良などによって現在数多くの品種が作られています。大きく分けると収穫時期によって極早生温州、早生温州、中生温州、普通温州があり、農林水産省が栽培面積を集計している令和元年産特産果樹生産動態等調査に記録があるものだけでも114種にも及びます。また、夏に出回る加温ハウス栽培されたものや、秋口に出回る低加温ハウスで栽培された果皮が緑色のグリーンハウスミカンなども色々な品種で出荷されています。

中生温州みかん

【中生温州 】・・・11月~12月頃に掛けて収穫されるもの

普通温州みかん

【普通温州 】・・・1月以降に収穫されるも

●温州ミカンの主な産地と旬の時期

◆温州みかんの品種別栽培面積

 現在数多くの品種が栽培出荷されていますが、それぞれの品種がどれくらい作られているのかを農林水産省が栽培面積を集計している令和元年産特産果樹生産動態等調査をもとに表とフラフにまとました。

温州みかんの品種別栽培面積

 温州みかんはあまり品種名で販売されることがなく、産地名や産地のブランドとして時期によって品種を変えながら出荷されている事が多く、初めて目にする品種名が沢山あると思います。

◆全国の温州みかん収穫量ランキング

 全国の首位は皆さん良くご存知の和歌山県です。次いで愛媛県と熊本県となっています。

 その他佐賀県や長崎県などの九州でも盛んに栽培されています。農林水産省がまとめた作物統計調査によると、2019(令和元)年産の全国の温州みかん収穫量は746,700トンでした。そのうち、和歌山県、愛媛県、静岡県の上位三県で全国の半分を締めています。

全国の温州みかん収穫量ランキング2019

 かつて温州みかんは多くの家庭で箱買いされ、こたつの上には必ずと言っていいくらい籠に盛られ毎日のように食べられていた時代がありましたが、近年の食生活などの変化によって温州ミカンの消費は減り、それに合わせて生産量も減っています。

全国の温州みかん収穫量ランキング2009

 2009(平成21)年産の全国の収穫量と比べてみるとその差は歴然ですね。食生活の変化に加え、新しいタイプの柑橘も次々登場し転換が進んでいることと、生産者の高齢化による継ぎ手不足など様々な要因が影響していると思われます。

◆早生温州みかんと普通温州ミカンの産地と収穫量

 次に、早生温州みかんと普通温州ミカンに分けて産地ごとの収穫量を見てみます。

 早生温州みかんを見てみると和歌山県が最も多く、次いで愛媛県、熊本県と続きます。

全国の早生温州みかん収穫量

 普通温州ミカンの方はやはり和歌山県が最も多く、2番目には静岡県が登場し、そして愛媛県と続きます。

全国の普通温州みかん収穫量

 これでみると、普通温州みかんよりも早生種の方が多く作られているのが分かります。特に早生みかんや極早生みかんとなると和歌山県や愛媛県に続き、やはり暖かい九州勢が沢山作っています。

 極早生では熊本県が和歌山県とトップを競い合っています。

◆普通温州に力を入れている静岡

 普通温州だけで収穫量を見るとなんと静岡県が和歌山県とトップを競い合っています。静岡と言えば「青島みかん」で知られる「三ケ日みかん」の産地ですね。早生には向いていない青島みかんという品種の特性が表れていますね。

◆みかんには表年と裏年がある

 みかんの性質として、収穫が多い表年と少ない裏年が交互に発生する傾向があります。これを隔年結果と呼ばれています。

◆美味しい温州みかんが出回る旬

 温州みかんの旬は4つの品種ごとに旬があります。全体としては12月から2月にかけてですが、ハウス物も安定して供給されているので、ほぼ通年市場には出回っています。

旬のカレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
極早生                        
早生                        
中生                        
普通                        
温室                        

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。