ー 目 次 ー
■ウメ(梅/うめ)の主な栄養素とその働き
●梅の疲労回復効果
梅に含まれるクエン酸やリンゴ酸などの有機酸には疲労回復効果があります。
●梅は代表的なアルカリ性食品
肉類やジャンクフードで酸性になりがちな食生活にはそれを中和してくれる一粒の梅がとても大きな力となります。
●梅はカルシウムの吸収を助け骨を丈夫にする
クエン酸などの有機酸にはカルシウムの吸収を助ける働きがあります。
●梅干しや梅酒の食欲増進作用
梅には食欲を増進させる働きもあります
●血流を改善し、動脈硬化などの生活習慣病を予防
加熱されたウメ(ジャムやエキス、梅干し煮など)には、ウメに含まれる糖とクエン酸が結合しムメフラールという成分が作られます。これには血流を改善し、動脈硬化などの生活習慣病を予防する効果がある事が発見されています。
■七訂日本食品標準成分表
●ウメ(梅/うめ)可食部100gあたりの成分
下の表は七訂日本食品標準成分表に記載されている生のウメに含まれる成分の量です。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
28 kcal |
90.4 g |
0.7 g |
0.5 g |
7.9 g |
0.5 g |
-g | -g | 0 | 2.5 g |
ビタミン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カロテン | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
240 μg |
3.5 mg |
0.03 mg |
0.05 mg |
0.4 mg |
0.06 mg |
8 μg |
0.35 mg |
6 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
2mg | 240mg | 12mg | 8mg | 14mg | 0.5mg |
七訂日本食品標準成分表より |
当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。