■美味しい甘とうがらしの選び方

●伏見とうがらしや甘長とうがらしの選ぶポイント

ほどからなんばん

◆鮮やかな緑色をいていて艶があり、さわった時に張りがあり、柔らかい弾力を感じるものを選びます。ただし、固く感じるものは鮮度が落ちてる場合があるので避けてください。また獅子唐の場合、色がやや黒みを帯びた緑の物は辛い可能性があるようです。

◆軸の切り口がまだ新しく、茶色く変色したり干からびたりしていないか確かめます。

◆大き過ぎるものは育ち過ぎで美味しさで劣ります。


●万願寺とうがらしとその系統の甘長とうがらしの選ぶポイント

万願寺とうがらし

◆鮮やかな緑色をいていて艶があり、しっかりと固さを感じるものを選びます。

◆肩の部分にくびれがあるのが特徴で、それがしっかりと出ている物が良品です。

◆軸の切り口がまだ新しく、茶色く変色したり干からびたりしていないか確かめます。

●ほどからなんばんの見分け方

◆鮮やかな緑色をいていて艶があり、さわった時に張りがあるものを選びます。

◆ほどからなんばんの特徴は、大きいものほど辛みが強くなるという事なので、好みに応じて大きいものか小さめのものを選ぶと良いでしょう。

■甘とうがらしの上手な保存方法

●甘唐辛子(甘とうがらし)の保存方法

 甘唐辛子(甘とうがらし)は暖かい環境で育った野菜なので、冷蔵庫の低温化に長時間入れておくと低温障害を起こし傷みやすく、また、カロテンも減ってしまいます。

 保存する場合は乾燥しないように湿らせたキッチンペーパーなどでまとめて包んでから保存袋に入れて野菜庫に入れておきます。10度前後で保存するのがベストです。

●甘唐辛子(甘とうがらし)の冷凍保存方法

 言うまでもなく新鮮な旬の野菜を新鮮なうちに食べるのが一番美味しいですよね、なのであまりお勧めはしたくないですが、沢山あって困っている時など、どうしても長期保存したいという場合は冷凍しましょう。

 甘とうがらしは洗った後、固い軸の部分、又は頭の部分まで切り落とし、茹でたりせず生のままバットなどに広げ一気に冷凍します。凍ってから保存袋などに入れて冷凍しておきましょう。伏見とうがらしや万願寺とうがらしの場合、好みで種が気になる方は、ヘタの部分と共に、包丁で開き、中の種を取り除いて冷凍しましょう。生のままで大丈夫す。

使う時は凍っている状態のまま調理します。

■甘唐辛子(甘とうがらし)の調理のポイント

●甘とうがらしを揚げる時は必ず穴をあける

丸まま揚げたり焼いたりすることも多いのですが、特にあげる場合は中の空気が膨張し破裂して危険なので、必ず竹串で所々穴をあけておきましょう。

種を取り除いた伏見とうがらし

種は人によって好みがありますが、嫌いな人は取り除いてから調理しましょう。種の部分にはとうがらし特有の辛みがあります。

右の写真は開いて種を取り除き、半分くらいに切った伏見とうがらしです。

油との相性はとてもいい食材です。

●甘唐辛子(甘とうがらし)は生でも食べられます

ししとうなどの甘とうがらしは生でも美味しく食べられます。特に伏見とうがらしや万願寺とうがらしは甘味があり、味噌を付けたり、コチジャンを付けてかじると、その歯触りも良く美味しいです。

■甘唐辛子(甘とうがらし)の主な料理

●炒め物

伏見とうがらしと おじゃこの炊いたん

 甘唐辛子はどれも炒め物に使われる事が多い食材です。ジャコやゴマ、おかかなどと共にさっと油で炒め、酒、みりん、醤油を加え汁気が無くなるまで炒め煮にするのが定番です。

種を取り除いた伏見とうがらし伏見とうがらしの炒め物

 また、ピーマンのように太くはないですが、ひき肉など詰め物をして料理することもできます。

●甘唐辛子(甘とうがらし)の揚げ物

獅子とうがらしの天ぷら

 ししとうがらしや万願寺とうがらしなどはよく天ぷらにも用いますね。油との相性も良く、天ぷらの盛り合わせの中でも味のアクセントにもなっています。

●甘唐辛子(甘とうがらし)の煮物

 根野菜のようにコトコト煮るという煮物ではなく、さっと炒めてから煮る炒め煮が一般的です。とは言っても、出汁と醤油ベースで揚げや鶏肉などと共にとうがらしがクタクタになるくらい煮たものが好きという方も多いです。

 京都では煮る事を「炊く」と表現する事が多く、「煮たもの」は「炊いたん(炊いたもの)」と言い、おばんさいでとうがらしとジャコの煮物は「とうがらしとおジャコの炊いたん」と言います。

●甘唐辛子(甘とうがらし)の焼きもの

 焼き肉や串焼きでもししとうはお馴染ですね。また、万願寺とうがらしや伏見とうがらしは、炭火で素焼きした物に生姜醤油を垂らして鰹節を振りかけて食べるのが定番です。フライパンで焼いても良いですが、その場合は少し油を垂らした方が良いでしょう。

万願寺甘とう JA京都にのくに

●甘とうがらしの料理レシピ いろいろ

 主な料理レシピサイトの甘とうがらしまたは万願寺とうがらしを使ったレシピのページにリンクしています。基本的には伏見とうがらしやししとうなど他の甘とうがらしも同じ料理に使えると考えて良いと思います。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ