トカドヘチマ(十角糸瓜/とかどへちま)の栄養成分

七訂日本食品標準成分表には十角糸瓜(トカドヘチマ)での掲載が無いので、ここでは一般的なヘチマ(糸瓜)を参考にしています。
それぞれの栄養素については、「旬の食材と栄養素」で詳しく説明しているので、そちらと合わせてご覧ください。
●ヘチマに含まれる主な有効成分とその働き
●七訂日本食品標準成分表でみる食用ヘチマの栄養成分量
◆食用ヘチマ 可食部100gあたりの成分
下の表に含まれる成分の量を載せています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
状態 | エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生 | 16 kcal |
94.9 g |
0.8 g |
0.1 g |
3.8 g |
0.4 g |
(0.01) g |
(0.06) g |
0 mg |
1.0 g |
ゆで | 18 kcal |
94.2 g |
1.6 g |
0.1 g |
3.7 g |
0.4 g |
(0.01) g |
(0.06) g |
0 mg |
1.5 g |
ビタミン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
状態 | カロテン当量 | E | K | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
生 | 44 μg |
0.4 mg |
12 μg |
0.03 mg |
0.04 mg |
0.2 mg |
0.07 mg |
92 μg |
0.30 mg |
5 mg |
生 | 35 μg |
0.5 mg |
11 μg |
0.03 mg |
0.06 mg |
0.2 mg |
0.05 mg |
92 μg |
0.39 mg |
3 mg |
無機質 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
状態 | ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
生 | 1 mg |
150 mg |
12 mg |
12 mg |
25 mg |
0.3 mg |
生 | 1 mg |
140 mg |
24 mg |
13 mg |
34 mg |
0.7 mg |
七訂日本食品標準成分表より |
FacebookとTwitter