ミョウガ(茗荷/みょうが)とミョウガタケ:栄養成分と効用

■ミョウガに含まれている主な有効成分と効用
●アルファピネンという精油成分
みょうがの独特な香りはアルファピネンという精油成分によるもので、発汗、呼吸、血液の循環などの機能を促す作用があります。
●ホルモンバランスを整える効果
生理不順、更年期障害、生理痛などに良いそうです。
■七訂日本食品標準成分表
●生の花ミョウガの可食部100gあたりの成分
含まれる栄養成分の数値を下の表に載せています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 kcal |
95.6 g |
0.9 g |
0.1 g |
2.6 g |
0.8 g |
-g | -g | 0 | 2.1 g |
ビタミン | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カロテン当量 | E | K | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
31 μg |
0.2 mg |
20 μg |
0.05 mg |
0.05 mg |
0.4 mg |
0.07 mg |
25 μg |
0.20 mg |
2 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
1mg | 210mg | 25mg | 30mg | 12mg | 0.5mg |
七訂日本食品標準成分表より |

●生のミョウガタケの可食部100gあたりの成分
含まれる栄養成分の数値を下の表に載せています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。
エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 kcal |
97.1 g |
0.4 g |
0.1 g |
1.5 g |
0.8 g |
-g | -g | 0 | 1.1 g |
ビタミン | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カロテン当量 | E | K | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
6 μg |
0.1 mg |
8 μg |
0.02 mg |
0.02 mg |
0.1 mg |
0.02 mg |
13 μg |
0.07 mg |
1 mg |
無機質 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
Tr | 350mg | 11mg | 7mg | 18mg | 0.3mg |
七訂日本食品標準成分表より |
FacebookとTwitter