●十六ささげの紫種とは

 十六ささげのサヤが紫色のタイプで、つるあり、つる無しなどいくつかの品種があります。完熟した豆の色は一般的なサヤが緑のタイプと同じ赤茶色です。

◆十六ささげの紫種の特徴

 紫色または赤紫色のささげは長さや太さは一般的なサヤが緑色のタイプと同じくらいで、サヤの色が違うだけです。撮影した紫ささげは岐阜県で作られていたもので、長さ40cmほどでした。

十六ささげの紫種

 サヤは柔らかく、数本まとめて結ぶことができます。サヤの断面はほぼ丸いです。

十六ささげの紫種

◆調理のポイント

 紫あるいは赤色の十六ささげは一般的な緑のものと同じ料理で美味し比べることができます。また、この赤紫の色は加熱調理すると赤い色素が流失しますが、ある程度は残りやすく、使いようによっては料理に彩を添えてくれます。

赤ささげ(固定種)

●十六ささげの紫種の主な産地と旬

十六ささげの紫種

◆十六ささげ 紫種の種子

 有限会社フタバ種苗の楽天ショップからつるアリとつるナシの紫ささげの種子が購入できます。

紫ささげ つるナシ品種種子 紫ささげ つるアリ品種種子

◆十六ささげの紫種の収穫時期と旬

 紫ささげの栽培時期は中間地の露地栽培であれば、5~6月に種子を蒔き、8~10月が収穫時期となります。

 寒冷地や暖地、また、ハウス栽培やトンネルの使用などによって前後します。家庭菜園でも比較的栽培しやすいようで、特につるアリ品種は緑のカーテンとしても有効だそうです。

品種 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
十六ささげの紫種                        

 各画像をクリックしていただければ拡大画像がご覧いただけます。

●十六ささげの紫種の写真ギャラリー

撮影機材: CANON EOS R5 , RF28-70mm F2 L USM, RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

ロゴなし元画像サイズ:約4500万画素 8192X5464pix 72dpi RAWデータあり

●赤ささげの写真ギャラリー

 滋賀県東近江市で在来種や固定種の野菜を作られている「野菜と旅する」さんからご提供いただいた赤ささげです。

撮影機材: CANON EOS R5 , RF28-70mm F2 L USM, RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

ロゴなし元画像サイズ:約4500万画素 8192X5464pix 72dpi RAWデータあり