■美味しいキャベツの選び方と保存方法
●キャベツの選び方
◆キャベツを選ぶ際には、まず、ずっしりと重みがあるもの。そういった物の方がしっかり巻いて中まで詰まっています。
◆そして、しっかりとしたみずみずしい外葉が付いたままの物が良いです。外葉は鮮度の目安になります。古くなるほど外側の葉がしなびたり、色あせてくるので、売る側はそうなるにつれて外側の葉を剥いて行きます。なので、外葉が無く、白っぽい玉の状態で売られている物は古くなっているか、外葉が虫や搬送の際に傷んだと考えられます。
◆次に底を見て、軸の部分の切り口が新しいかどうか、そして、太すぎないかをみます。太すぎるものは、葉の硬い軸の部分も多いと思って良いです。
◆なるべく緑が濃い物の方が良いです。その方が栄養も多く、見た目も美味しそうですよね。春キャベツや高原キャベツなどの場合は特にそうです。艶のあるものを選んでください。
●キャベツの保存方法
キャベツはスーパーのビニール袋などに入れて、キャベツが呼吸出来るように口を緩く閉じ冷蔵庫の野菜庫に入れます。丸のままだとかなり日持ちします。更に、軸の部分をくり抜いて、そこにたっぷり水を含ませたキッチンペーパーなどを詰めて袋に入れて野菜庫に保存それば一か月程度はもちます。その場合、時々キッチンペーパーを新しい物に取り換えるようにしてください。
キャベツを切る場合は使う分だけ切りとってまた戻すようにしてください。なるべく切り口が少なく済むようにした方が良いです。切り口が変色してきます。外側の葉から必要な分だけ剥がして使うようにしても良いです。ただ、その方法だと、後になるほど白い部分だけになってきます。
千切りやザク切りの状態で保存する場合は、一度水にさらし、水気を切って袋か密封容器煮入れ、冷蔵庫で保存します。それでも次の日には食べてしまう方が良いでしょう。
■キャベツの調理のポイントと主な料理
◆生のまま
キャベツは生のままコールスローサラダや、ザク切りでパリパリと食べられます。串揚げや焼き鳥のお伴ですね。
特に春キャベツは葉が柔らかく、生食に向いています。千切りにしなくてもサラダで美味しく食べられます。
◆キャベツの炒め物
炒め物の定番素材ですね。焼きそばには欠かせません。卵と炒めるなど、中華料理的な炒め物が多いですね。
また、みじん切りにしてチャーハンに加えると、シャキシャキした歯触りと共にカサも増し、食べた後の胃がとても楽ですよ。
春キャベツの場合、水分が多くべちゃっとしやすいので、半分生っぽく短時間でさっとからめるようにします。その方がシャキッとした歯触りが残って美味しく仕上がります。
◆煮物や汁物
煮物としてはロールキャベツやポトフ、スープ、もつ鍋など鍋料理にも使います。味噌汁に好んで入れる方も多いですね。
◆ピクルスなど漬け物に
ピクルスのように酢漬けにした物も美味しい。浅漬けも歯触りが心地よく美味しいですね。
◆キャベツはお好み焼にも欠かせない
お好み焼きにキャベツを入れる場合、千切りにして入れる人、ザク切りにしてれる人、そしてみじん切りにして入れる人がいます。あなたはどちら派でしょうか?私個人としてはみじん切りにしてたっぷりと入れるのが好きです。フワッと仕上がり、食べる時も切りやすく美味しいですよ。ただ、生地が柔らかいと裏返す時に崩れやすいので注意してください。
●キャベツを使った料理をレシピサイトで探す
主な料理レシピサイトのキャベツを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
クックパッド | E・recipes | キッコーマン ホームクッキング |
レシピブログ | 楽天レシピ |