モロヘイヤの選び方と保存方法や料理

モロヘイヤ 野菜の王様

●モロヘイヤの選び方と保存方法

◆緑が濃く、葉が活き活きとしているもの

モロヘイヤ 野菜の王様

 選ぶときは葉の緑色が濃く鮮やかで活き活きとしているもの、切り口が黒っぽく変色していないものが良いです。

 茎が太すぎないものを選びましょう。硬いものはゆでても硬く口に残ります。


◆冷蔵保存

 買ってきたら湿らせたキッチンペーパーなどでくるみ、ビニール袋などに入れて冷蔵庫の野菜室に入れておきます。

◆冷凍保存はゆでてから

 長期保存したい場合は冷凍保存しておくこともできます。その場合は湯通しする程度にさっと茹で、水気をよく切って保存袋に入れ、できるだけ空気を抜いて冷凍します。

●モロヘイヤの調理のポイントと食べ方

◆調理のポイント

 細かく叩くとどろどろのとろろ状になるので、他のネバネバ系の食材と組み合わせて使ったり、スープやソースなどにすることもできます。

 茎の柔らかい物は一緒に調理出来ますが、硬い部分は加熱しても柔らかくならないので、取り除いたほうが良いです。

◆下処理

 若い葉は生のまま刻んで食べても大丈夫ですが、シュウ酸を含んでいるため、一度下茹でしてアク抜きしたものを調理する事をお勧めします。

 下茹では塩無しで沸騰させているところに投入し、さっとかき混ぜる程度で引き上げて冷水にとります。

◆お浸しや和え物

 さっと下茹でしたものをお浸しや和え物でいただきます。シンプルにカツオ節とポン酢でも美味しいです。

◆細かく叩いてとろろに

 さっと下茹でしたものを包丁で細かく叩いてとろろ状にし、これを豆腐や納豆など色々なものに絡めて食べます。ネバネバ好きには最高です。

◆中東や北アフリカでは肉類の煮込み料理に

 中東や北アフリカでは、羊や鶏肉などの煮込み料理に、モロヘイヤを刻んで加えることが多いようです。

◆モロヘイヤを使った料理をレシピサイトで探す

 主な料理レシピサイトのモロヘイヤを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ
味の素 レシピ大百科 E・recipes キッコーマン
ホームクッキング