●シーエックス(CX)とは

 「シーエックス」は伊達市の高橋忠吉氏が育成した、果肉が硬く高糖度で果面に斑模様が入る極晩生の桃品種で、栽培数はとても少ないのですが、その見た目や食感、甘さから一部の桃ファンから強く支持されています。

◆シーエックス(CX)の来歴

桃 シーエックス(CX)

 「シーエックス」は福島県伊達市月舘町の高橋忠吉氏が「優香の夢」の自然交雑実生から選抜育成した、果肉が硬く極晩生の桃品種で、2011(平成23)年登録出願、2013(平成25)年に品種登録されています。

 高橋忠吉氏は本種の他にも「ゆめかおり」や「優香の夢」など既に品種登録されたものが13品種、登録出願し2023年10月の時点で審査中のものも2種育成されており、2022年には全国新品種育成者の会「育種功労賞」を受賞されている優れた育種家であり生産者でもあります。

 品種登録されている名称は「シーエックス」とカタカナ表記ですが、お店などでは「CX」と表記されていることも多いです。

◆シーエックス(CX)の特徴

 シーエックスの果実は果重400〜450gと大きく、果形は扁円形で果頂部は窪んでいます。

 本種の果皮色は乳白の地色に薄紅色に着色し、全体にそれよりも濃い色の斑模様が入るのが大きな特徴。

桃 シーエックス(CX)

 果肉は白く核の周辺も赤い着色は見られません。肉質は緻密で硬く、糖度は14〜16度と高く微酸で甘味が強いのも特徴で、果肉に締りがあり硬いため日持ちも良いです。

桃 シーエックス(CX)の断面

 農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『-----

 果実の大きさは極大、果実の形は扁円形、果頂部の形は深狭凹、果実の対称性は非対称、縫合線の強弱は中、梗あの幅はかなり広、

 果実の地色は乳白、果実の着色の型は斑状、果実の着色面積は大、

 果実の毛じの粗密は粗、果皮の厚さは中、果皮の付着性は中、

 果肉の硬さは中、果肉の地色は乳白、果肉のアントシアニン着色の強弱は無又は極弱、核の周辺のアントシアニン着色の強弱は無又は極弱、

 果肉の肉質は非繊維質、果実の甘味は高、

 核の大きさは小、核の横面の形は楕円形、核の褐色の濃淡は中、核の表面の紋様は大点、核割れの多少はかなり高、核と果肉の粘離の有無は有、核と果肉の粘離の強弱は弱、収穫期は極晩である。

 出願品種「シーエックス」は、対照品種「ゆめかおり」と比較して、果実の形が扁円形であること、果実の着色の型が斑状であること、核の周辺のアントシアニン着色の強弱が無又は極弱であること、核の大きさが小であること等で区別性が認められる。

 対照品種「優香の夢」と比較して、果実の大きさが極大であること、核の大きさが小であること等で区別性が認められる。

-----』以上、抜粋。

◆実際に食べてみたシーエックス(CX)の食味

 撮影したシーエックスは10月上旬に届いた山形県産です。

桃 シーエックス(CX)

 シーエックスの特徴である果皮表面のまだら模様がはっきりと表れています。今回届いた桃は糖度が高いものと低いものがあり、シーエックスもやはり糖度が高いものには上の写真のように白い果点が現れていました。

 糖度が高い方は果実の上部だけでなく梗あの周辺まで斑に着色しています。

桃 シーエックス(CX)の糖度

 食べた食感は糖度が高いものもそうでないものも大きくは違わず、「おどろき」に似たカリカリに近い歯触りです。

 酸味はあまり感じられず、甘味が強い桃で、高い糖度の物は17%を超えており、この食感と甘さで、「白鳳」など一般的な「桃」のイメージとは全く別の果物を食べているようです。

桃 薄くスライスしたシーエックス(CX)

 皮表面の毛も少なくさらっとしており、良く洗い流してから薄くスライスすれば皮ごと食べてもあまり気になりません。また、透けるほど薄くスライスしてもふにゃふにゃと曲がらず歯触りも感じられます。

◆サラダに桃シーエックス(CX)

 シーエックスの果肉は硬くしっかりとしているので、薄くスライスしたり、小さなダイスにカットすることもできサラダなど料理にも使いやすいです。

桃 薄くスライスしたシーエックス(CX)のサラダ

 実際にサラダに加えてみると、イタリアンドレッシングとの相性も良く、葉野菜に桃の風味と甘味がプラスされてとても美味しいです。

●シーエックス(CX)の主な産地と旬

桃 シーエックス(CX)

◆主な産地と生産量

 シーエックスは一般に苗木が販売されているので、桃の産地であればどこでも栽培することは可能です。ただ、極晩成の品種のため、台風などの影響も受けやすく、栽培面積は極わずかで、個々の農園で少量ずつ栽培されている状況のようです。

 令和2年産特産果樹生産動態等調査には記録がありません。おそらく、本種が育成された福島県が主な産地ではないかと思います。その他、今回取り寄せた山形県や、桃の産地で知られる長野県、山梨県などでも栽培されている農園が見受けられます。

◆シーエックス(CX)の収穫時期と旬

 シーエックスの収穫時期は「ゆめかおり」より遅く、福島市では9月下旬頃からとなっています。

 また、早採りしたものを冷蔵貯蔵することで12月まで日持ちするため、 別名「クリスマスピーチ」と呼ばれているように年末まで楽しめる品種となっています。

品種 9月 10月 11月 12月
シーエックス(CX)                        

< 出 典 >

 ※ 「シーエックスCX」一桃一会 伊達市役所 産業部 商工観光課

 ※ 「シーエックスCX」福島天香園

 ※ 「登録番号22604 シーエックス」 農林水産省品種登録データベース

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。