パパイヤの切り分け方

パパイヤの切り分け方

パパイヤは普段食べ慣れていないので、切り方が分からない方も多いのではないでしょうか。でも、意外に簡単に楽しむことができます。

■パパイヤの種を取り除き、皮を剥く

縦に半分に切り、上の軸の付け根部分を少し切り落とす。

パパイヤの切り分け方

中の種をスプーンなどを使ってかき出す。

パパイヤの切り分け方

種を取り除いたらこんな感じ

パパイヤの切り分け方

次にナイフを使って皮を剥きます。

パパイヤの切り分け方

皮をむいた状態。後は好みに切るだけです。

■パパイヤの代表的な盛り付け

パパイヤの切り分け方

皮をむいた半分の塊のまま、器のようにして中にアイスクリームをのせたりすることもありますが、一般的にはくし切りにして盛り付けることが多いのではないでしょうか。

レモン汁をきゅっと絞ると更に美味しいです。

パパイヤの切り分け方

レストランのデザートやタルトのトッピングなどでよく見かける薄くくし切りにしたもの。

そのほかにも、サイコロ状に四角くカットしたり、小さなパチンコ玉くらいに丸くくり貫いて使うこともあります。

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。