●BKシードレスとは

 「BK シードレス」は九州大学において「マスカットベーリーA」と「巨峰」の交配から選抜育成された、果皮が黒く種無しで高糖度のぶどう品種である。

◆BKシードレスの来歴

BKシードレス ぶどう

 九州大学大学院農学研究院の若菜章准教授らの研究グループが1990 年に様々な品種のぶどうを交配、そこから得られた未熟な種子を胚珠‐胚培養することで雑種個体を育成、その中から味が良く三倍体で種無しになる、「マスカットベーリーA」と「巨峰」の交配で得られた個体を選抜。

 2009年に「BK シードレス」として農林水産省に登録出願、および公表。

2011年に品種登録完了し、福岡県内において第 1 次現地試験栽培を開始。現在は様々な果実苗木販売業者から苗木が一般に販売されている。

◆BKシードレスの特徴

 「BK シードレス」の果粒は大きさが10~16gと「巨峰」並であるが果皮の着色は「巨峰」よりも黒くなりやすい。皮は厚めで果肉との分離はやはり「巨峰」と似ている。

 果肉はやや崩壊性に近くしっかりとした食感があり、糖度が22%以上になりやすいのが特徴。

 また、「BK シードレス」は三倍体のため種子ができにくく、ジベレリン処理せずとも種無しになる。

BKシードレス ぶどう

 農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『-----

 果房の形は有岐円錐、果房の大きさは大、果房の長さは長、着粒の粗密は中、

 果梗の太さは細、果梗の長さは短、果梗の色は黄緑、

 果粒の形は円、果粒の大きさは中、果皮の色は青黒又は紫黒、果粉の多少はやや多、果皮の厚さはやや厚、果皮と果肉の分離性は中、

 果肉の色は不着色、肉質は中間、甘味は高、酸味は少、渋味は無~極少、香気はフォクシー、果汁の多少は多、

 発芽期は早、開花期は中、成熟期は中、果実の着色の難易は中間、花振いの多少は中、裂果の多少は少、果梗の強さは強、果梗と果粒の分離は易である。

 「BKシードレス」は、対照品種「マスカット・ベーリーA」と比較して、香気がフォクシーであること、種子の有無が無であること等で区別性が認められる。  対照品種「巨峰」と比較して、果粒の大きさが中であること、種子の有無が無であること等で区別性が認められる。

-----』以上、抜粋。

◆実際に食べてみたBKシードレスの食味

 撮影試食した「BKシードレス」は8月末に届いた熊本県産3房で、どれも色濃く着色していました。

 ただ、収穫されたタイミングなのか、輸送上の問題なのか、脱粒が多かった。

BKシードレス ぶどう

 果粒の大きさは中くらいの粒を計ってみたところ直径24.7cm、長さ28.6cmの長楕円でした。

 食味はとても甘く「巨峰」とは少し違った食感で香りもフォクシー香が強くとても美味しいぶどうでした。計った糖度は20.6~21.3%と高かったものの、本種であれと期待していた高さにはおよばなかった。

●BKシードレスの主な産地と旬

BKシードレス ぶどう

◆主な産地と生産量

 BKシードレスは苗木が一般に販売されており、誰でも入手し栽培することができるので、各地のブドウ産地で栽培されている。

 2022(令和4)年産特産果樹生産動態等調査には全国の栽培面積は福岡県2.4ha、兵庫県2.2ha、愛知県1.2haで、合わせて5.8haとなっている。

 この記録には表れていないが、ここに無いブドウ産地でも観光農園など個々の農園で栽培され、直売所などで販売されている。

◆BKシードレスの収穫時期と旬

 BKシードレスの熟期は8月下旬から9月上旬で、旬もその時期となる。

品種 7月 8月 9月 10月
BKシードレス                        

< 出 典 >

 ※ 「生産者に優しく、消費者に嬉しい」種子なしブドウ新品種の育成に成功  九州大学PRESS RELEASE(2011/09/13)

 ※ 九大が育成 黒系種無しブドウ「BKシードレス」全国に 日本農業新聞 2025.3.24

 ※ 「登録番号 20373 BKシードレス」 農林水産省品種登録データベース

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。