白ゴーヤー:特徴や保存方法や食べ方

白ゴーヤー,白いニガウリ

●白ゴーヤーの概要と特徴

◆白ゴーヤーとは

白ゴーヤー,白いニガウリ

 「白ゴーヤー」は果実の色がほぼ真っ白なニガウリで、沖縄の在来種をはじめ、様々な種苗メーカーから種が販売されており、そのタイプもずんぐりとしたものから長いものまであります。

 主な種苗メーカーから出ている種が買える楽天ページを下に揚げておきます。

松永種苗: 「純白ゴーヤー ちゅらさん

大和農園:「でーじしるー」、「沖縄純白ゴーヤー

サカタのタネ:「サラダ 白ゴーヤ

トキタ種苗:「しろにがくん

などがあります。

◆白ゴーヤーの特徴

白ゴーヤー,白いニガウリ

 白ゴーヤーの特徴は何と言っても果実の色が真っ白であること、そして、緑のタイプに比べ苦みがかなり少なく穏やかな味わいであることです。

 形としては一般的な緑のものに比べ太く短いものが多いですが、サカタのタネの「サラダ 白ゴーヤ」は比較的一般的な緑のタイプに近い形をしています。

 いずれも果皮表面だけでなく、果肉自体が白く、肉厚なものが多いです。

白ゴーヤーの断面,白いニガウリ

●白ゴーヤーの選び方と保存方法

◆選ぶ時のポイント

 表面に艶があり、傷や痛みがなく、持った時に硬いものが良いです。持った時にフカフカと柔らかい物は熟しすぎていたり鮮度が落ちていることが多いです。

 また熟しすぎるとオレンジ色になっている部分ができ始めるのでそういったものも避けましょう。

白ゴーヤー,白いニガウリ

◆保存方法

 一般的な緑のゴーヤーと同じで、乾燥しないように濡れた新聞紙などにくるんで冷暗所においておくか、ナイロンやポリの袋に入れて野菜庫に入れておきます。

◆冷凍保存する

 白ゴーヤーは苦みが少なく、好みにもよりますが苦み抜きをする必要はありません。そのため、冷凍する際も、中のワタを取り除いて使いやすいように切ったものをそのままバットなどに広げて急速冷凍し、凍ったら保存袋に入れてストックします。

 使う際は凍ったまま汁物や炒め物に使います。

●白ゴーヤーの美味しい食べ方と料理

白ゴーヤーの断面,白いニガウリ

◆調理のポイント

 白ゴーヤーは苦みがとても弱く、ゴーヤーが苦手なお子様でも食べやすいと思います。ただ、苦みが無さ過ぎてゴーヤーが好きな方にとっては頼りないかもしれません。

 白ゴーヤーは苦みが少なく色が白い野菜なので、彩の良い野菜などと合わせて使った方が見栄えは良いです。

◆白ゴーヤーの炒め物

 白ゴーヤーとベーコン、たまごを炒めたもの。

白ゴーヤーとベーコン、卵の炒め物,白いニガウリ

 渡しとしては苦みがほとんどなく、少し物足りなさを感じてしまった。緑のゴーヤと合わせて使った方が味的にも色味的にも良さそうです。

◆白ゴーヤーを使った料理をレシピサイトで探す

 主な料理レシピサイトの白ゴーヤを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。