トウガン(冬瓜/とうがん):選び方と保存方法や美味しい食べ方
■トウガン(冬瓜/とうがん)の選び方と保存方法
●トウガン(冬瓜)の選び方
◆丸のままの物
トウガンは熟すと表面に白く粉をふいたようになります。まるまま売られているものはそういうものを選んでください。とは言っても、今日スーパーには全く粉をふかず、濃い緑色の艶っつやの物が並んでいます。この冬瓜のトップページの写真の物もそうですが、これは元から粉をふかない品種なんです。
そう言うものの場合は、表面に傷や傷みが無いか、緑色は濃く鮮やかな色をしているかを見ます。持った時に重い方を選びましょう。
◆カットされて並んでいるもの
切り口がみずみずしいく真っ白なものを選びましょう。種の部分までしっかりと詰まっているものを選びます。種の周りがスカスカしているようなものや、茶色っぽく変色しているものは避けます。
●冬瓜の保存方法
◆丸のままの物
冬瓜派は非常に貯蔵性が高い野菜なので、風通しのよい冷暗所に置いておくだけで数カ月は大丈夫です。
◆カットされたもの
中心のワタの部分から傷み始めるので、種とワタの部分を取り除いてラップで包み、冷蔵庫に入れてください。早めに食べるようにしましょう。
■冬瓜(とうがん)の調理のポイントと料理レシピサイト
●料理のポイント
下湯でして使うことが多いです。
臭みやアクを取り除くために種やワタを取り除いたものを水から茹ではじめます。茹ですぎないように注意しましょう
面取りをする
煮物にする際には、煮崩れしやすいので、面取りをし、火加減に注意してください。
様々な料理に
煮物やスープ、炒め物、蒸し物などに使います。中国料理では中をくり抜いてスープなどの器として使ったりもしています。
●冬瓜の料理レシピ いろいろ
主な料理レシピサイトの冬瓜を使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
クックパッド | E・recipes | キッコーマン ホームクッキング |
レシピブログ | 楽天レシピ | 節約レシピ |
FacebookとTwitter