ウコギ/うこぎ選び方と保存方法や食べ方
●ウコギの選び方と保存方法
◆柔らかい新芽を摘む
ウコギは春に出てくる新芽の部分を食用とします。大きくなり過ぎていない物を選びましょう。5cm程までの物が無難です。
◆なるべく早く調理を
山菜は風味が大切です。なるべく早く使うようにしましょう。当日調理しない場合は乾燥しないよう袋などに入れ、冷蔵庫の野菜庫に入れておきます。
◆長期保存
本来長期保存には向かない食材ですが、どうしてもという場合は、塩を加えた熱湯をくぐらせてから冷水に放ちアク抜きした物を小分けして冷凍しておきます。
●ウコギの美味しい食べ方と料理
◆調理のポイント
アクが強いので、揚げ物に使う場合以外は通常茹でてから使用します。
まず、軸の付け根にある固い部分を取り除きます。
茹でる時は水に対して1%程の塩を加え、沸騰させているところに投入し、1~2分程度で取り出して冷水に放ちます。
◆お浸しや和え物に
ウコギだけでお浸しにするのも良いですが苦みというか渋みのような風味にクセが強いので、他の野菜などと合わせてお浸しにした方が美味しく食べられるかもしれません。
山形の郷土料理ではクルミ味噌で和え物にするようです。
◆天ぷら
この手の山菜は天ぷらが王道かもしれません。タラの芽やコシアブラなどと同じように春を感じさせてくれる一品になるでしょう。
◆うこぎ飯
塩茹でしたウコギを細かく刻み、軽く塩味を付けたごはんにまぶすだけのウコギご飯も山形県など産地では親しまれた食べ方のようです。炊き込むのではなく、混ぜる方が香りも色も良い感じに仕上がります。
◆ウコギを使った料理をレシピサイトで探す
主な料理レシピサイトのウコギを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
旬の食材百科 レシピノート |
クックパッド | 楽天レシピ |
FacebookとTwitter