サラダからし菜:特徴と旬、選び方と保存方法や食べ方

サラダからしな

■サラダからし菜とは

●改良された品種

このサラダからし菜は、もともと自然にある野菜ではなく、様々な改良を加え食べやすい野菜として生み出された品種です。一般的な「からし菜」とは、その形状も味も随分と違うものなので、ここでは分けて取り上げています。
 グリーンのものと、紫色のものとあります。

●名前からイメージするほど辛くはありません

味的には、からし菜と言うより、ほんのりからしの風味がするかな・・・位で、ハーブっぽい味です。それもそれ程強い癖ではありません。別物の「からし菜」とはやはり違います。

■サラダからし菜の旬の時期

●サラダからし菜の旬は春と秋

春と秋が露地物の旬。とは言うものの、ハウスでも栽培されており、通年入手できる野菜です。

旬のカレンダー

品種 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
サラダからし菜                        
ハウス                        

■サラダからし菜の選び方と保存方法

●サラダからし菜の選び方

 サラダからし菜は緑色や紫が鮮やかで、色が濃い物を選びましょう。2色ある方が彩は綺麗です。

 葉先までシャキッとしていてしなびていないものを選んでください。

茎が太くなり過ぎているものは硬くなっている事があるので避けた方が良いです。

●サラダからし菜の保存方法

 一番良いのは、濡れた新聞紙などでくるんでビニールやポリの袋に入れて冷蔵庫に入れておく事です。すくなくとも、乾燥を防ぐように袋には入れて冷蔵庫に入れましょう。また、寝かせておくと上に伸びようという植物所以の働きで茎が曲がりやすく、またそれが出来ない為に傷みも早くなるようです。可能な限り立てて保存する方が望ましいです。

■サラダからし菜の食べ方や料理

●生でサラダに

名前の通り、サラダ用として適しています。

●水菜と同じ用途に

見た目も水菜に似ていますが、食感的にも同じ感じです。水菜より少し個性はありますが、それが味の特徴として活かせるでしょう。

●色で使い分けを

紫色のものは生で使う方が色合いを活かせて良いでしょう。茹でると黒っぽくなりあまり綺麗とはいえません。茹でるならグリーンの方が鮮やかな色に仕上がって綺麗です。

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。