カイラン/芥藍<中国野菜:選び方と保存方法と食べ方

中国野菜のカイラン(芥藍)

●カイラン(芥藍)の選び方と保存方法

◆茎に張りがあり、葉が活き活きとしているもの

 選ぶ際には、茎や葉がしなびておらず、張りがあり、葉が活き活きとしているものを選びます。

 また、花芽が付いているものは蕾が小さく、まだ花が咲いていないものが良いです。

中国野菜のカイラン(芥藍)

◆茎が固すぎないもの

 カイランはどちらかと言えば葉の部分よりも茎の部分を楽しむ野菜です。しっかりとした太さがあるものが良いです。ただ栽培環境などにより茎が固いものもあるので手で触ってみて固さを確認しましょう。

中国野菜のカイラン(芥藍)

●保存方法

 菜花類と同じで、そのまま置いておくとすぐにしなびてしまいます。濡らした新聞紙などでくるみ、袋に入れて野菜庫に入れます。

 その際、なるべく本来あった状態、根の部分を下にして立てて入れておくようにした方がもちがよく、茎が曲がったりしません。

●冷凍保存の方法

 あまりお勧めはしませんが、大量にある場合などは冷凍も可能です。その場合は生のままではなく、さっと固めにゆでてから小分けして冷凍します。茹で方は下記をご覧ください。使う時は自然解凍します。

●美味しいカイラン(芥藍)食べ方

◆調理のポイント

 茎が太く固そうなものは皮をむいた方が良いでしょう。通常はさっと下茹でしてから調理します。中国料理の場合、ゆでる際に熱湯に油を少し垂らして沸騰させているところに野菜を投入します。こうすることで、油の膜が野菜を覆い、旨みを逃がさず高温で一気に茹で上げることが出来き、仕上がりが美味しくなります。

◆主な料理

 下茹でしたものを中国料理では炒め物に使うことが多いです。合わせる物はいろいろな野菜や、エビ、豚肉、牛肉、鶏肉など何でも合わせやすく、味付けは鶏スープの塩味やオイスターソースなどが多いです。その他、スープ類にも使います。

中国野菜のカイラン(芥藍) 牛肉とカイランの炒め物 オイスター

 写真は牛肉とカイランの炒め物でオイスターを使ったものです。コリコリとしたカイランの食感が心地よく、牛肉との相性も抜群です。

◆カイラン(芥藍)を使った料理をレシピサイトで探す

 主な料理レシピサイトのカイラン(芥藍)を使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。