ウワバミソウ 赤みず アカミズの選び方と保存方法や食べ方

赤みず/アカミズ/ウワバミソウ

●赤みずの選び方と保存方法

◆葉先までみずみずしいものを選びましょう

赤みずは通常葉付きのまま売られていることが多いので、鮮度は葉の状態を見て判断します。しなびているものや干からびているものは避けましょう。

育ちすぎているものは固いものもあるので、あまり大きくなっていない物がお勧めです。

◆冷蔵保存

持ち帰ったら洗ったりせず、そのまま乾燥しないように湿らせた新聞紙でくるみ、ビニール袋などに入れて冷蔵庫の野菜庫に入れておきます。なるべく早く調理するようにして下さい。

●美味しい赤みずの食べ方と主な料理

赤みず/アカミズ/ウワバミソウ

◆下処理とゆで方

葉を全て取り去り、茎の表面の薄皮を剥きます。春に採れたものはまだ若く茎が軟らいので、皮を剥かなくても大丈夫な事が多いです。一度先の方で茎を折ってみて、皮の固さを見てみると良いでしょう。

大き目の鍋に水を張り沸騰させ、塩を適量(水に対して2%程度)加えたところに茎を投入してゆでます。茎全体が綺麗な黄緑色になったら茹で上がりです。

茹で上がったら冷水にとり、一気に熱をとって色止めし、その後使いやすい長さに切り分けます。クセが無いので色々な料理に使う事が出来ます。

◆汁物の実に

味噌汁をはじめ、吸い物などに入れると季節感もあり、食感が心地よく美味しいです。

◆とろろ

生の赤みずを包丁の背で叩くように潰したり、ビニール袋に入れて上からビンなどで叩き潰します。こうすると赤みず特有の粘りがでてとろろ状になります。古くから赤みずの山菜料理としてこのとろろを使った和え物や、単にかつお醤油を混ぜてたものが親しまれてきました。

◆炒め物

下ゆでした赤みずを使ってキンピラをはじめ色々な炒め物にすると歯触りが良く美味しいです。

◆赤みずを使った料理をレシピサイトで探す

主な料理レシピサイトの赤みずを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。