センツァ・テスタ/Rapa da Foglie senza testa <イタリア野菜
●Rapa da Foglie senza testaとは
◆ヘッドレスのカブの葉
"senza testa"とは「首(頭)なし」という意味で、これだけで画像検索すると怖い画像が沢山出てきます。
ここでの意味は"senza testa"=いわゆるヘッドレス=カブの部分が無い"Rapa da Foglie"=カブの葉です。カブの一種ですが、カブの部分ではなく葉を食用とするの専用の品種です。
イタリア野菜で、国内でも種が入手できます。
◆ラパ・ダ・フォリエ・センツァ・テスタの特徴
一般的なカブの葉と比べ柔らかく、サッとゆでると葉柄の部分はシャキシャキと歯ざわりが良く、コマツナなどと同じような食感があります。
味的には少しからし菜のような辛味があり、エグミなどのクセがなく、香りも強くありません。
選び方や保存方法はコマツナなどの青菜類と同じと考えて良いでしょう。
◆主な料理
イタリアでは煮物や炒め物などに使われているようです。トマトソースとの相性も良く、パスタの具材としてもおいしそうです。
コマツナなどの青菜類と同じ様に、薄揚げと共に煮浸しにしたり、サッと茹でてお浸しや和え物でも美味しいです。油との相性が良く、炒め物は和洋中問わず美味しいでしょう。
◆緑黄色野菜
カブの葉には沢山のβカロテンが含まれています。センツァ・テスタの成分量は不明ですが、カブの葉の成分量を参考にすると良いでしょう。
FacebookとTwitter