スティッキオ、ミニフェンネル:特徴と選び方や保存方法、主な食べ方
●スティッキオとは
◆スティッキオはトキタ種苗の登録商標
スティッキオというのは、トキタ種苗が販売している品種で、フェンネルを日本で品種改良し、鱗茎部分があまり大きく肥大せず、スリムな形にしたスティックタイプのフェンネル(フィノッキオ)で、トキタ種苗によって商標登録されたものです。
◆スティッキオはトキタ種苗の登録商標
スティッキオは若いうちに収穫される事もあり、フェンネル特有の香りが穏やかで、クセのある風味が苦手な方でも食べやすいものになっています。人の指程の太さで、そのままかじるように生のまま食べられます。食感はセロリと似ています。
●スティッキオの選び方と保存方法
◆なるべく若く、みずみずしい黄緑色の物
選ぶ際には、なるべく若く、みずみずしい黄緑色の物を選びます。大きいものは軸の部分が筋っぽく固くなっている場合があります。また、細かい葉の先まで元気なものを選びましょう。鮮度が落ちたものは色が黄色っぽくなっていたり、葉先がしなびていたりします。
◆スティッキオの保存方法
乾燥しないように湿らせた新聞紙などにくるみ袋に入れ、冷蔵庫に入れておきます。なるべく立てた状態で入れておく方が日持ちがよくなります。みずみずしさや風味が抜けてしまわないうちになるべく早く食べるようにしましょう。
冷凍保存には向いていません。
●スティッキオの食べ方
◆調理のポイント
生のまま食べられるので、根の部分を少しだけ切り落とし、外側の鱗茎が固くなっているようならそれを剥いて使います。上の枝の部分は固く口に残るので、根元の厚みがある部分だけを食べるようにします。若葉の部分も食べることが出来き、普通のフェンネルのように飾り的に使うこともできます。
◆主な料理
生のまま、鱗茎を1枚ずつはがし、それをスプーンのように使ってディップなどを付けながら食べると楽しいです。また、スティック状のまま衣を付けてフライや天ぷらにして食べることが出来ます。その他、斜めに切って炒め物にしたり、パスタの具としても使えます。
基本的には普通のフェンネルと同じ料理に使うことができます。ただ、せっかくのスティック状なので、それを活かした食べ方の方が楽しいのではないでしょうか。
◆スティッキオを使った料理をレシピサイトで探す
主な料理レシピサイトのスティッキオを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
トキタ種苗 ホームページ
●スティッキオの写真ギャラリー
各画像をクリックしていただければ拡大画像がご覧いただけます。
スティッキオ 2012.12.27撮影 |
||
---|---|---|