ザクロ(石榴/ざくろ):選び方と保存方法や食べ方

ザクロ,石榴,ざくろ,pomegranate

 ザクロ(石榴/ざくろ)を選ぶ時のポイントや保存方法をはじめ切り方や美味しい食べ方などを紹介します。

●ザクロの選び方と保存方法

◆ザクロの選び方

 ザクロを生食用として選ぶとき、国内産のものは成熟して果皮の割れているものがよいでしょう。輸入されているものは割れているものはほとんどありませんが、基本的には熟して食べごろになったものが並んでいると考えていいでしょう。

 果皮がしっかりと赤く色付き、鮮やかな紅色の物を選びます。また、茶色く変色した部分が無い物を選んでください。手に持った時に重く感じるものを選びましょう。

 ザクロを上から見た時に五角形や六角形に見えます。その角の数だけ中に粒が詰まった房が入っています。角が4つなど少ないものは中の実が少ないことが多いのでなるべく角が多い物を選びましょう。

ザクロ,石榴,ざくろ,pomegranate

◆ザクロの保存方法

 ザクロは丸のまま皮を剥かなければ室温でもかなり日持ちします。密封して冷蔵しておけば2~3ヶ月間は保存ができます。保存する際は乾燥しないようポリ袋などに入れ、冷蔵庫に入れておきます。

 ほぐした紅い部分はすぐに使用しないのであれば、密封袋などに入れ、冷凍保存する事が出来ます。

●ザクロの美味しい食べ方

ザクロ,石榴,ざくろ,pomegranate

◆中の実の取り出し方

 ザクロの果実は中の赤い粒を食用とします。粒を取り出すには、果実を上から見た時にいくつかの角がありますが、その角に沿って皮に軽く切れ目をいれます。それを水を入れたボウルの中に浸け、切り込みを入れたところから外の硬い皮を剥がすようにいくつかの塊に割り、さらに薄皮と実をはずしていきます。こうすると、中の赤い実が飛び散ったり、手に色が着くのを防ぐことが出来ます。皮と白い薄皮は水に浮くのですくって捨てます。 皮と種を除いた可食部分は2割程度しかありません。

◆そのまま中の粒を食べる

 赤い粒はそのまま食べることができます。粒の中心に白く少し硬い種子がありますが、それごと食べてしまいます。口に残ってしまうようであれば出しても良いでしょう。ただ、粒の中からこの白い種子だけ取り出すのは難しいです。

ザクロ,石榴,ざくろ,pomegranate

 粒を噛むと中から果汁が弾けるように出てきて、強い甘味と酸味が口に広がります。香はほとんど感じません。

◆粒々をトッピングに

 活き活きとした紅い色を活かした前菜やデザートなどのトッピングに生のまま使います。

◆果汁を絞って

 そのまま絞ってジュースにしたり、シャーベット、ソースなどにもつかえます。また、シロップで粒々を煮ると綺麗なザクロのシロップが作れます。

◆ザクロの果実酒

 ザクロの赤い粒をリカーに漬け込んで綺麗な赤い果実酒が作れます。オンザロックやソーダ割、カクテルなどで楽しめます。色々な作り方がありますが、分量とつくり方の目安を紹介しておきます。

ザクロの果実 250g

レモン 2個

氷砂糖 100g

ホワイトリカー(35度) 900ml

1.ザクロは皮と中の粒を分け、レモンは皮をむいて厚めの輪切りにしておきます。

2.瓶の中に赤い粒を入れ、その上に皮をのせ、レモンを加え、更にその上に氷砂糖を乗せ、上からホワイトリカーを注いで蓋をし1週間程漬け込みます。

3.瓶の中から皮だけ取り出し、残りは更に2か月ほど漬け込みます。

4.レモンと赤い粒を取り出し出来上がり。

 綺麗な赤いお酒に仕上がります。皮は長く漬け込むと苦みやエグミが出るので注意しましょう。また、輸入物は防カビ剤などが使用されていることが多いので、皮は使わなくても大丈夫です。出来上がりは綺麗な赤い色合いですが、1年以上経つと琥珀色に変わっていきます。

◆グレナデン(ザクロ)シロップ

 カクテルなどに使われるグレナデンシロップという赤いシロップはこのザクロが原料となっています。これは家庭でも簡単に作れるので、機会があれば試してください。材料とつくり方は下記のとおりです。

ザクロの赤い粒 100g

氷砂糖 100g

皮をむいたレモンスライス 1個分

皮をはがし取り出したザクロの赤い粒とレモンスライスを瓶に入れ、その上から氷砂糖を加えて蓋をし、冷蔵庫入れておくだけです。10日から二週間ほどして氷砂糖が全て溶け、全体に赤いシロップになれば出来上がりです。氷砂糖の量はザクロの粒とレモンスライスを足した重さに対してその半分から同量を目安にお好みで加減してください。レモンスライスは入れなくても作れますが、ただ甘ったるいシロップより酸味があった方が美味しいと思います。

◆ザクロを使った料理をレシピサイトで探す

 主な料理レシピサイトのザクロを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。