秋陽/シュウヨウ<リンゴの品種

秋陽/シュウヨウ/しゅうよう <リンゴ りんご

■秋陽とは?

秋陽/シュウヨウ/しゅうよう <リンゴ りんご

●初の山形県オリジナル品種

秋陽(しゅうよう)は山形県立園芸試験場(現山形県農業総合研究センター農業生産技術試験場)において、1991(平成3)年に、「陽光」に「千秋」の花粉を交配し、できた実生の中から選抜育成されたリンゴで、2005(平成17)年に登録出願され、翌年2006(平成18)年に官報により公表、山形県としては初のオリジナル品種として市場に登場しました。2008(平成20)年に品種登録されています。

パリッとし食感で食味がいい中生種のリンゴです。

秋陽/シュウヨウ/しゅうよう <リンゴ りんご

●秋陽の特徴

農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『-------果形は円、王冠は弱、がくの開閉、がくあの深さ及び幅は中、こうあの深さは深、幅は中、果実の大きさは大、果皮の地色は黄、被う色は赤、被う色の濃さはやや強、色の型はやや少、さびの位置はがくあ及びこうあ、量はやや少、さび状果点は有、果点の大きさ及び密度は中、スカーフスキンはやや少、果皮のろう質及び粗滑の程度は中である。果梗の長さ及び太さは中、肉こうの有無は無である。果心の形は円、大きさは小、果肉の色は黄白、褐変化は弱、硬さは硬、肉質はやや密、蜜の多少は少、甘味は高、酸味は中、渋味は極弱、香気は中、果汁の多少は多、種子の形は長円、大きさは大である。-----』 (以上 抜粋)

大きさは350g前後で「ふじ」と同じくらいです。表皮全体に赤く色付きやすく、果肉はパリッとした歯触りで強めの甘味と酸味のバランスがよく食味が良いリンゴとされています。

●実際に食べてみた食味

今回入手した物は370~380gの物で、やはり表皮は全体によく色付いています。

かじると果汁がボタボタという事はありませんが、適度にジューシーさも感じられ、歯触りが固すぎず柔らか過ぎずでとても心地いいです。甘味も十分にあり、それを支える酸味もちょうどいい感じでとても美味しいリンゴでした。

■秋陽の主な産地と旬

秋陽/シュウヨウ/しゅうよう <リンゴ りんご

●主な産地

この秋陽は山形県のオリジナル品種という事で、県内でのみ栽培されています。せいふがまとめた平成24年産の栽培面積をみると61haとなっています。

●秋陽の収穫時期と旬

品種的には育成地の山形県寒河江市では10月上旬に成熟する中生種となっています。

収穫は9月下旬から10月中旬頃までで、出荷もその時期になります。

旬のカレンダー

旬のカレンダー 8月 9月 10月 11月
秋陽                        

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。