アカガイ(赤貝/あかがい):栄養成分と効用
アカガイ(赤貝/あかがい)に含まれる主な有効成分とその効用や、カロリーをはじめビタミン類、様々なアミノ酸などの栄養成分量を七訂日本食品標準成分表と共に紹介します。
■アカガイに含まれる栄養成分と効用
●ビタミン12
アカガイ(赤貝/あかがい)はビタミンB12を非常に多く含んでおり、これは悪性貧血を防ぐ働きや、神経細胞内の核質やたんぱく質を合成、修復したりする働きがあると言われています。 また、鉄分も多く含んでいるので、赤貝は貧血気味の方にお勧めだと言えます。
●アカガイの生 可食部100gあたりの成分
殻と内臓を除いた部分100gあたりに含まれる栄養成分量です。
| エネルギー | 水分 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 灰分 | 飽和脂肪酸 | 不飽和脂肪酸 | コレステロール | 食物繊維 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 74 kcal |
80.4 g |
13.5 g |
0.3 g |
3.5 g |
2.3 g |
0.03 g |
0.05 g |
46 mg |
-g |
| ビタミン | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| レチノール 当量 |
D | E | B1 | B2 | ナイアシン | B6 | B12 | 葉酸 | パントテン酸 | C |
| 35 μg |
0 mg |
0.9 mg |
0.20 mg |
0.20 mg |
2.5 mg |
0.10 mg |
59.2 μg |
20 μg |
1.02 mg |
2 mg |
| 無機質 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ナトリウム | カリウム | カルシウム | マグネシウム | リン | 鉄 |
| 300mg | 290mg | 40mg | 55mg | 140mg | 5.0mg |
七訂日本食品標準成分表より |
|||||
■アカガイに含まれるアミノ酸の量
●生のアカガイ 100gあたりに含まれるアミノ酸
アカガイには様々なアミノ酸も豊富に含まれています。。
| アミノ酸(mg/100g中) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| イソロイシン | 520 | チロシン | 420 | アラニン | 700 |
| ロイシン | 880 | トレオニン | 560 | アスパラギン酸 | 1300 |
| リジン | 870 | トリプトファン | 130 | グルタミン酸 | 210 |
| メチオニン | 320 | バリン | 550 | グリシン | 860 |
| シスチン | 190 | ヒスチジン | 270 | プロリン | 440 |
| フェニルアラニン | 430 | アルギニン | 970 | セリン | 530 |
| 日本食品標準成分表準拠 アミノ酸成分表2010より | |||||