コシナガマグロ - Thunnus tonggol -

コシナガマグロ - Thunnus tonggol  -

●コシナガマグロの生態や特徴

◆コシナガマグロとは

分類:魚類 > 条鰭綱 > 棘鰭上目 > スズキ目 > サバ亜目 > サバ科 > サバ亜科 Scombrinae > マグロ族 > マグロ属(日本海洋データセンターより)

学名:Thunnus tonggol (Bleeker, 1851)

英名:Longtail tuna

和名:こしなが/腰長

別名:シロシビ、セイヨウシビ、トンガリ、ハシビ、コシビ

 「コシナガマグロ」は「クロマグロ」などと同じサバ科マグロ属の一種で、国内で漁獲されるマグロ属の中では最も小型で、獲れる数も少ないので一般にはあまり知られていない。文献によっては『肉質がパサパサしていて刺身には不向き』などと書かれているものも目にするが、時期や個体によっては脂がのっていて刺身など生食もとても美味しい魚である。

 成魚でも体長1mほどにしかならないため、ヨコワあるいはメジマグロと呼ばれるクロマグロの幼魚やキメジと呼ばれるキハダマグロの幼魚と混同されやすいが、6kgを超えてくると同じ大きさのそういった幼魚にはない成熟した身質が味わえる。

 学名の種小名”tonggol ”はジャワでのこの魚の名称”トンゴル”に因む。

◆コシナガマグロの生態

 コシナガマグロはインド洋から西太平洋の大陸棚に分布する沿岸性のマグロで、外洋の表層を遊泳しながら小魚などを捕食する。国内では九州から沖縄辺りに多い。

コシナガマグロ - Thunnus tonggol  -

 「日本産魚類検索全種の同定第三版」によると日本近海での分布は富山県から九州西岸の日本海、相模湾以南の黒潮域太平洋沿岸、琉球列島となっており、海外では朝鮮半島南岸、済州島、インドー西太平洋に広く分布するとされる。

◆コシナガマグロの特徴

 コシナガマグロは標準体長1mほどとマグロ属の中では最も小さな種で写真のものは全長80cmあまり6.8キロだった。

コシナガマグロ - Thunnus tonggol  -

 体形は他のマグロ属同様典型的な紡錘形で、和名の通り肛門から後ろの尾部がやや長く、胸ビレが長く、先端が第2背ビレ基部に達するかまたは超えるのが特徴。

 また、体側の腹側に体軸方向に伸長した小判型斑紋が並んでいる。

コシナガマグロ - Thunnus tonggol  -

 外見はキハダマグロの幼魚やクロマグロの幼魚に似るが、キハダの幼魚キメジとは第二背ビレや臀ビレが黄色くないことや長く伸びていないこと、体側の斑紋がキメジとは違い不規則に並んでいること、鰓耙(さいは)数がキハダマグロやメバチマグロは26~34と多いのに対しコシナガマグロは20~25と少ないので見分けられる。また、クロマグロの幼魚、ヨコワとは体側の斑紋の付き方や、胸ビレが短いクロマグロに対し胸ビレが長いことで見分けられる。

●コシナガマグロの主な産地と旬

◆主な産地と漁獲量

 コシナガマグロは東南アジアやオーストラリア北部で多く漁獲されているが、国内では鹿児島県や長崎県、沖縄県などでわずかに漁獲されるが、その数は少なく、マグロ属の中では最も漁獲量が少ない魚種となっている。

◆コシナガマグロの漁獲時期と旬

 コシナガマグロは夏あたりから西日本沿岸に回遊してくるものが漁獲されるようだ。本来熱帯海域に多い魚なので旬はよくわからないが、12月に仕入れた長崎県産のものは脂がしっかりと含まれたとても質の良い物だった。

 色々な書籍などの情報では、脂が少なく身がパサついているというものも多く見受けられるが、夏場に漁獲されることも多く、その時期のものは比較的脂が少ないのではないかと思われる。また、サイズによっても味は大きく左右される。

旬のカレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
コシナガマグロ                        

< 出 典 >

 ※「日本産魚類全種の学名」中坊徹次・平嶋義宏著 東海大出版部 

 ※「日本産魚類検索全種の同定第三版」中坊徹次編 東海大出版会

 ※「食材魚貝大百科 マグロのすべて」平凡社

 ※「食材魚貝大百科4」平凡社

 ※「旬の食材- 春の食材」 -講談社

 ※ FishBase Thunnus tonggol (Bleeker, 1851)

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。

マグロ属5種 - Thunnus South, 1845 -

キハダ Thunnus albacares

キハダ
Thunnus albacares

クロマグロ
Thunnus orientalis

メバチ
Thunnus obesus