イイダコ/飯蛸/いいだこを選ぶ際のポイント、目利きや見分け方、さばき方をはじめ、美味しい食べ方と調理方法、主な料理、料理レシピなどを沢山の写真と共に紹介します。
●イイダコの目利きのポイント
◆オスとメス
イイダコはやはりイイの詰まった子持ちのメスがイイ。通常オスとメスは分けて扱われ、メスの方が断然高い。
抱卵期のメスはオスに比べ全体に白っぽい。
◆色が濃く斑紋がくっきりしている物
なるべく体色が濃く、金の輪紋や両目の間の白い斑紋が明瞭なものが新鮮。
◆吸盤が吸い付くもの
鮮度が良いイイダコは腕の吸盤が手に吸い付いてくる。
●イイダコの美味しい食べ方と料理
◆調理のポイント
イイダコはメスの方が身が柔らかめで、オスはしっかりとした歯ごたえがある。
さばく時は卵や白子以外の墨袋・内臓を取り除き、目とくちばしをくり抜いてから塩などでぬめりを落とし、沸騰させている湯で下茹でしてから色々な料理に用いる。基本的にはマダコと同じ料理にも使える。
大量にある場合は下茹でしてから冷凍保存しておくこともできる。
◆イイダコの煮物
イイダコの定番料理と言えば煮ダコ。子持ちのものは胴に飯粒の様なイイが詰まっていて独特の食感が楽しめる。
明石の魚の棚では甘辛く煮あげたものが何件もの店頭で売られている。
イモタコと呼ばれる里芋と共に煮た料理も定番。
◆おでん
下茹でしたものをおでん種にしても美味。
◆イイダコのアヒージョ
下茹でしたイイダコの味を見て、塩が足りないようであれば塩を振り胡椒をふって茹でたじゃが芋、潰したニンニク、ローズマリーと共に直火対応の器に詰め、ひたひたにオリーブ油を注いで火にかけ、ぐつぐつと煮たもの。
アヒージョは下味が肝心で、後から味付けしても素材に味が入らないので注意。
◆イイダコのトマトソーススパゲッティ
小ぶりのイイダコを使いトマトソースで仕上げたスパゲッティ。写真は見た目重視でイイダコを丸のまま使っているが、食べやすさを重視するなら食べやすく切ってから使う方が良い。
いずれにしても食感がよくとても美味しい。
次は子持ちのイイダコをボンゴレビアンコと同じ要領でニンニクと白ワインでアケガイと共にガーリックソースのスパゲッティにしたもの。
◆イイダコの炒め物
彩のいい野菜などと共にオリーブ油で炒めたり、中華風に痛めても美味しい。
◆イイダコの酢味噌和え
下茹でしたイイダコを食べやすい大きさに切り、酢味噌で和えたものや、簡単にキムチを和えても美味しい。
◆イイダコを使った料理をレシピサイトで探す
主な料理レシピサイトのイイダコを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
クックパッド | レシピブログ | 楽天レシピ |
当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。