ジンドウイカ/神頭烏賊:生態や特徴と産地や旬の時期

ジンドウイカ/神頭烏賊/ヒイカ

●ジンドウイカ/神頭烏賊の生態や特徴

◆ジンドウイカとは

分類:動物界 - 軟体動物門 - 頭足綱 - 鞘形亜綱 - 十腕形上目 - ツツイカ目 - 開眼亜目 - ヤリイカ科 - Loliolus(ジンドウイカ)属(日本海洋データセンターより)

学名:Loliolus japonica(Hoyle, 1885)

和名:じんどういか(神頭烏賊)

英名:Japanese squid (squidはツツイカの仲間を総称するような使いかたをされる英語)

別名:ヒイカ、ボウズイカ

ジンドウイカはツツイカ目ヤリイカ科ジンドウイカ属の小さなイカで、別名ヒイカとも呼ばれています。

◆ジンドウイカの生態

ジンドウイカは北海道南部から本州、九州、四国の沿岸から東シナ海にかけてに分布し、春から夏にかけてが産卵期で、各地の沿岸に寄り、水深10m以浅の海底に60~70個の卵が入った指のような形の卵嚢をいくつも産み付けます。寿命は1年程ではないかと推察されています。

また、瀬戸内海と有明海にはジンドウイカの近縁種で「ベイカ」という小イカもいます。

◆ジンドウイカ/ヒイカの特徴

ジンドウイカ/神頭烏賊/ヒイカ

ジンドウイカの大きさは大きいものでも胴長(外套長)12cm程で、三角のエンペラの長い辺が胴の半分近くまであります。

2本の触腕は胴長より長く、第2、3腕が他の腕より太くなっています。

●ジンドウイカ/ヒイカの主な産地と旬

◆主な産地

ジンドウイカは全国で獲れ市場に出荷されています。東では宮城県などの三陸から房総、中部では三河湾から伊勢湾、西側では和歌山県や瀬戸内海周辺などで多く獲れています。

◆ジンドウイカ/ヒイカの漁獲時期と旬

ジンドウイカは通年市場には出荷されているようですが、小さいこともあり季節による味のばらつきはあまりないように思います。

沢山出回る盛りという意味でも、産地によってばらつきがあり、春から夏というところや冬から春にかけてというところに分かれます。築地市場の取扱量で見る限りでは例年11月頃から2月頃にかけてが最盛期となっています。

旬のカレンダー
旬のカレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ジンドウイカ/ヒイカ                        

 
 

UP