ヒオウギガイ/桧扇貝/緋扇貝/虹色貝:目利きと料理

ヒオウギガイ/桧扇貝/緋扇貝/虹色貝/ひおうぎ貝

■ヒオウギガイの目利き

●殻の色と味は関係ない

ヒオウギガイ/桧扇貝/緋扇貝/虹色貝/ひおうぎ貝

 ヒオウギガイは通常一個単位で好きなものを選ぶことが出来ないのではないでしょうか。ただ、色と味は無関係なので、食べるという意味ではどれも同じです。

●生きているもの

 売っているものを買う場合は、生きているものにしましょう。口が開いているかどうかはあまり気にしなくても良いと思います。ホタテガイと同じ感じです。

■さばき方と殻の扱い

●剥き身にする

ヒオウギガイ/桧扇貝/緋扇貝/虹色貝/ひおうぎ貝

 刺身にするなど、生食する場合は、ホタテと同じように、貝の口を少し開け、そこから薄いへら状の物、例えばパレットナイフなどを殻に沿って貝柱との間に差し込むようにして片方の殻と貝柱をはがします。

 多少火が入っても良い場合は、貝が浸る程度の湯を沸かし、貝をそこに入れて数秒すると口が開くので、開いたらすぐに取り出し冷水に落とし冷やします。

●殻を使いたい場合

ヒオウギガイの貝殻

 綺麗な色の殻は出来れば器として盛り付けに使ったりしたいですね。殻は直に焼くと色が損なわれるので注意しましょう。また、乾燥すると白っぽくなりますが、使う直前に濡らすと綺麗な色が戻ります。

■ヒオウギガイの主な料理

●基本的にはホタテガイと同じ

 ホタテガイと形も味も似ているので同じ料理に使えると考えていいです。

 貝柱だけでなく、ヒモや肝なども美味しく食べられます。

●ヒオウギガイの酒蒸し

 シンプルに酒蒸しにしたもの。

ヒオウギガイの酒蒸し

 このまま熱いうちに食べても美味しい。また、冷めても美味しい。こうして酒蒸しにしたものを色々な料理に使うこともできる。

●刺身や和え物に

ひおうぎ貝とアボカドの山葵マヨネーズ和え

 貝柱とヒモを刺身で食べます。ヒモの部分は良く塩でもみ洗いし、ぬめるをとっておきましょう。もちろん、盛り付けには貝殻を使わない手はありません。

 また、貝柱とヒモは和え物にしても美味しいです。写真はアボカドと共にワサビマヨネーズで和えたものです。 レシピノート →

●焼き貝

 バーベキューなど、殻のまま焼き、蓋が開いたら酒、醤油、みりんを垂らして焼き上げても美味しいですね。洋風に塩胡椒とオリーブ油やバターでも美味しいです。

●グラタンやパスタに

ウチワエビと緋扇貝のトマトクリームソース フェトチーネ

 こういう貝って殻を器にしたグラタンがすぐに思いつきますよね。ホワイトソース、トマトソースどちらも良く合います。右の写真はトマトクリームソースのパスタに使ったものです。 レシピノート →

●揚げ物

 フライや天ぷらも美味しい。

●ヒオウギガイを使った料理をレシピサイトで探す

主な料理レシピサイトのヒオウギガイを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

 
 

UP