タチウオ:生態や特徴と産地や旬
●タチウオの生態や特徴
◆タチウオとは
分類:魚類 > 条鰭綱 > スズキ目 > サバ亜目 > タチウオ科 > Trichiurinae > タチウオ属(日本海洋データセンターより)
学名:Trichiurus lepturus Linnaeus, 1758
和名:たちうお/太刀魚
英名:Largehead hairtail、Cutlassfish
別名:タチノウオ、ハクウオ
タチウオはタチウオ科タチウオ属のⅠ種だが、世界中の亜熱帯、温帯海域で見られ、これらが同じⅠ種であるとしてきた説の他、実はそれぞれ別種とみる説もあり、まだまだ研究が進んでいないようだ。
この「タチウオ」という名前は「太刀(たち)」のように見える魚体に因むという説や、体を立て「立ち」泳ぎする様子が由来とする説などがある。
英名では”Largehead hairtail”の他、単に"Hairtail"といい、これは背ビレから糸状に続く尾の見た目からと思われる。その他にも湾曲した刃を持つ剣を指す”カットラス”を付けた”Cutlassfish”とも呼ばれる。
タチウオは底引き網でまとまって獲れることが多く、そういったものは安いが、大型で釣りによって獲られ状態のいいものはそこそこ高級魚として扱われている。
◆タチウオの生態
「日本産魚類検索全種の同定第三版」によると日本近海での分布は北海道全沿岸〜九州南岸の日本海・東シナ海・太平洋沿岸、瀬戸内海。東シナ海大陸棚域とされ、海外では渤海、黄海にも分布するとある。
水深350m以浅の大陸棚に生息し成魚と幼魚では真逆の日周鉛直移動をすることで知られ、幼魚は日中海底から100mほど上の層を群泳し、夜間は海面近くまで上昇しオキアミやカイアシ類などの他、小魚などを食べる。一方、成魚は日中表層を泳ぎ回りイワシ類やニシン類などの魚を盛んに捕食し、夜間は海底に潜る。
太刀魚の歯は非常に鋭く、上顎の内側にある大きな歯は内向きに生えており、一度噛みついた獲物を逃さないようになっている。この鋭い歯を持ちながらタチウオは硬いカニ類や貝類などを食べない。
タチウオは名前の由来の一つにもあるように、普通に水平に泳ぐだけではなく、体を立て、背ビレをはためかせて立ち泳ぎもする。
産卵期は海域は系群によって違いはあるようだが、6~10月にかけて。
◆タチウオの特徴
タチウオは全長1.35mになる。(上の写真は全長110cm、880g)体は強く側扁し長い刀のような形状をしており「太刀魚」と呼ばれる所以となっている。また、背ビレが頭部から尾まで途切れず続き、そのまま尾ビレへと続きひも状に延びて終わる。腹ビレはなく、臀ビレもほとんど皮下に埋もれてないように見える。
頭部も側扁し、口は大きく、鳥のくちばしのような形状で下顎が上顎より突き出ている。頭部の両目間は平坦で、顎に並ぶ歯は側扁し非常に鋭く、上顎の前部に4~5本強大な牙があり、その先端戻りが付いた鍵状となっていて噛みついた獲物を逃さないようにできている。
体表にウロコはなくグアニン質の層で覆われ全体に白銀色に輝く。
近縁種のテンジクタチとは、背ビレが白っぽく、口床が暗色のタチウオに対しテンジクタチは背ビレが黄緑色で口床が淡色であることで見分けられる。
●タチウオの体表を覆うグアニン
タチウオには鱗がなく体の表面はグアニン質という銀粉の層で覆われており、漁獲時は青っぽいメタリックな輝きを放つ。このグアニン質は簡単に取れてしまうのだが、このグアニン質はかつてラメの材料にされたり、擬似真珠の表面を覆う材料として使われていたそうだ。
■タチウオ(太刀魚/たちうお)の漁法や産地と旬
●漁獲方法
太刀魚(タチウオ)は底引き網や定置網で多く獲れるが、一本釣りや引き縄釣りでも漁獲される。網で獲れたものは体に傷が付きやすく値も安めだが、釣り物は綺麗な上に活け締めされたものもあり、その分高値で扱われている。
夏から秋にかけて、各地の波止め釣りの対象としても人気がある。
●全国のタチウオ水揚げ量ランキング
北海道から沖縄まで日本では広く分布しているが、漁獲されるのは本州中部より西が多い。
農林水産省がまとめた2017(平成29)年漁業・養殖業生産統計を見ると、太刀魚(タチウオ)の主な産地は愛媛県で、次いで和歌山県、大分県となっています。そのほかにも広島県や長崎県、鹿児島県、熊本県など九州が多くなっており、数年前まで大きなシェアを占めていた兵庫県や徳島県など瀬戸内海産が少なくなっている。
●タチウオは夏が旬の魚
タチウオは年間を通して漁獲され、身質や味も大きくは変動しない魚と言われている。産卵期は6~10月で、食べ頃もその頃に重なり、旬は夏から秋にかけての7月から10月頃まで。この時期には波止めからの釣りもシーズンとなる。
旬のカレンダー | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タチウオ(太刀魚) |