モロトゲアカエビ/シマエビ/縞海老:目利きと料理

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

 モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビを選ぶ際のポイント、目利きや見分け方、さばき方をはじめ、美味しい食べ方と調理方法、主な料理、料理レシピなどを沢山の写真と共に紹介します。

●モロトゲアカエビ/シマエビの目利きのポイント

◆縞がくっきりと鮮やかなもの

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

 全体に透明感があり、縞模様がくっきりと鮮やかな色をしているものが良い。

◆なるべく大きい物

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

大きいものの方が刺身をはじめ色々な料理に使いやすく味もいい。

◆子持ちでも美味しい

 基本的に売っているものは全てメス。抱卵していても身がやせ細っていることはまれで、卵も意外に美味しい。

●モロトゲアカエビの美味しい食べ方と料理

◆調理のポイント

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

 他のタラバエビ科のホッコクアカエビやトヤマエビ同様、生食が最も美味しいのではないだろうか。ホッコクアカエビよりトロミは少ないが、その分プリッとした食感があり、旨みも十分に持っている。個人的にはホッコクアカエビより美味しいとさえ感じる。

 殻は比較的柔らかく手で簡単に剥ける。

◆縞えびの刺身

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

 高価なエビなので刺身で食べない手はない。殻を剥いても、綺麗に赤い縞が表面に現れ、見た目も美しい。食感は甘エビよりしっかりとしているが甘味は強い。

 ミソも美味しく、卵もブチブチした食感でコクもあり美味しい。

◆縞えびのから揚げ

モロトゲアカエビ/シマエビ/キジエビ

 殻付きのまま粉をまぶしてカラッと揚げたもの。殻はやや硬いが香ばしく食べられる。

◆酒蒸しや塩茹で

 シンプルに酒蒸しや、塩茹ででも、旨みを十分に楽しめる。殻付きのまま火を通すことで身もより色鮮やかに茹で上がる。ただ、茹でてもホッコクアカエビのように身は痩せないが、甘みは薄く感じる。

 味噌汁や吸い物にも、美味しく、見栄えも美しい。

◆えびの頭

 頭部には濃厚なミソが詰まっており、これを楽しまないのはもったいない。味噌汁に入れる事で、特有のコクがたっぷりと染み出し、美味しい味噌汁になる。

 また、頭と殻をフライパンで炒り、アメリケーヌソースにするととても贅沢な、コクのあるソースが作れる。

 唐揚げでバリバリと食べるのも美味しい食べ方の一つ。

●モロトゲアカエビの持つ主な有効成分とその働き

●エビはタウリンを多く含んでいます

 タウリンは脳卒中、高血圧、心臓病の予防や疲労回復、視力回復に有効とされています。

●低脂肪高タンパク

 エビは脂肪分が少なく、高タンパクな食材です。

●アスタキサンチン

 ゆでると赤くなる色素成分はアスタキサンチンと言われるもので、強い抗酸化力で発がんを抑制し、血液をサラサラにすると言われています。

●エビの殻も美味しく食べて健康に

 エビやカニの殻にはキチンという不溶性食物繊維が含まれており、便秘の予防・改善に役立つだけでなく、大腸がんの予防やコレステロールを体外に排出するはたらきなどもあるとされています。


 
 

UP