ヨシエビ/シラサエビ:目利きと料理
ヨシエビ/シラサエビを選ぶ際のポイント、目利きや見分け方、さばき方をはじめ、美味しい食べ方と調理方法、主な料理、料理レシピなどを沢山の写真と共に紹介します。
●ヨシエビの目利きと調理のポイント
◆生きているもの
クルマエビ同様、生きていることが基本で、死んでいるものは安いが死んで時間が立ったものは食べた時の食感が明らかに違う。
◆死んでいるものの場合の鮮度チェック
死んでいるものの場合は、まず全体の色合いを見る。下に生きているものと死んで時間が経過したものを並べ見た。ヨシエビは鮮度が良い物は透明感があるが死ぬと時間の経過とともに写真のように白くなっていき、さらに経過すると頭部が黒ずんでくる。
パックに入っている場合などは、黒ずんだドリップが出ているようなものは避けた方が良い。
◆大きいものはメスが多い
大小混じっている場合、おおむね大きい方はメスで小さいものは雄であることが多い。初夏から夏にかけてはメスの背には黄緑色の卵巣が発達しているものが多い。
◆調理のポイント
基本的には車エビと同じ料理に使えると考えていい。また小ぶりのものはシバエビと同じと考えよう。
生の状態では色的にさえないが加熱調理すると綺麗に赤く発色する。
●ヨシエビの美味しい食べ方と料理
◆ヨシエビの刺身
ヨシエビは活け物や鮮度がいい物は刺身でも食べられる。
活け物はブリンブリンの強い食感が楽しめる。ただ、生だと写真のように色的にはパッとせず、ボタンエビなどのような甘みはあまり感じられない。
◆ヨシエビの塩ゆで
ヨシエビに尾の後端から串を打ち塩ゆでしたもの。
鮮やかな赤とは言えないが、これはこれで綺麗な色に茹で上がる。また、茹でることで生では感じられなかった甘みが味わえる。
◆ヨシエビの握り 生と茹でたもの
ヨシエビの握りは、生の方は殻をむいてから塩と酒、片栗粉で表面のぬめりを落とし、背側から開いてワタを取り除いたものを握る。
ゆでエビは真っ直ぐに茹で上がるよう串を打って塩ゆでし、腹側から開いて背ワタを取り除いたものを握る。同じエビだが全く違った食感と味が楽しめる。
◆ヨシエビの塩焼き
全体に塩を振りグリルで焼き上げたもの。
シコシコと適度な食感があって甘みもあり美味しい。
◆ヨシエビの天ぷら
ヨシエビは天ダネとしても人気がある。天ぷらにするとクルマエビのようなブリッとした食感よりもソフトな歯触りに揚がり上品な天ぷらになる。
◆その他の料理
ヨシエビは当然エビフライにも使える他、ブイヤベースやアクアパッツアなどでも美味しく食べられます。
◆ヨシエビを使った料理をレシピサイトで探す
ヨシエビは一般に広く出回っているエビと同じ料理に使えます。主な料理レシピサイトのエビを使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。
クックパッド | レシピブログ | 楽天レシピ |