
キノコとベーコンのトマトクリームソース スパゲッティ
キノコとベーコンのトマトクリームソース スパゲッティ
材料
キノコはシイタケやアワビタケなどなんでもかまいません。トマトソースは今回作り置きした物を使用しましたが、既製品でも大丈夫です。
エリンギ
丹波シメジ(ハタケシメジ)
霜降りヒラタケ
玉ねぎ
ニンニク
オリーブオイル
トマトソースベース(作り置きした物 または 既製品でも可)150~200cc
生クリーム 1人分50㏄くらい
パルメザンチーズ
パセリ(乾燥させたもの、またはフレッシュのイタリアンパセリ)
キノコ類は食べやすい大きさに切っておく。
ニンニクはニ人切りに、玉ねぎは細めに串切りにしておきます。
作り方
- フライパンにオリーブ油を注ぎ、ニンニクを加えてから火にかけて香りが立ってくるまで加熱する。そこに玉ねぎ、キノコを加え中火で炒めます。
- ニンニクを焦がさないように注意しながら、キノコに少し焦げ目がつく位まで炒めます。
- トマトソースのベースと生クリームを注ぎ入れ加熱します。
- スパゲッティが茹で上がったらその中に投入し加熱します。この時、茹で汁を加えて水分量を調整します。水分が少なくなるまで煮詰まっていると、食べている間にボテボテした感じになってしまうので、この時点ではサラサラになる感じにしておきましょう。麺にソースをなじませる感じです。
- パルメザンチーズを加え、よく混ぜ合わせます。
- 皿に盛り付け、パセリをふって出来上がり。もしあればフレッシュのイタリアンパセリを添えればなお美味しくなります。
家庭では生クリームを使い機会があまりないのではないでしょうか?料理に生クリームを使うと一気にレストラン的な料理に感じられますよね。もっと気軽に色々な料理に使ってみてはいかがですか。
Follow @foodslink2
Follow @syokuzaihyakka