
ポークピカタ 自家製トマトソース
プレーンなトマトソースをまとめて作り、小分け冷凍しておけば、色々な料理に使えて便利です。今回もそのトマトソースを使います。
ポークピカタは作り方も簡単で手間いらずですね。材料もシンプル。そして作り置きのトマトソースがあればチャチャっと素早くメイン料理が作れます。
材料
豚ロース肉(ロースでなくても可) やや薄切り3枚(この3枚で100gでした)
卵 1個 溶いておく
小麦粉(薄力粉) 適量
塩、胡椒 適量
トマトソース(作り置き) 適量
作り方
- 豚肉に軽く塩コショウを振っておく
- 豚肉に小麦粉をまぶす ビニール袋などを使うと、粉が飛び散らず便利
- 溶いた卵を両面にたっぷりと絡ませます
- バターを敷いたフライパンを中弱火で熱し、焼きます。この時強火にするとバターや玉子が焦げてしまうので火加減に注意してください。
- 両面いい色に焼きあげましょう
- 皿に温めた電子レンジで温めたトマトソースを敷き、その上に焼いたピカタを乗せ、イタリアンパセリをあしらえば出来上がり。
トマトソースは好みでコンソメを加えたり、醤油を少し垂らしても良いでしょう。
Follow @foodslink2
Follow @syokuzaihyakka