
あさりと菜の花のワイン蒸し
春が旬のアサリを、春野菜の菜の花と共に酒蒸しにしました。彩も兼ねて赤と黄色のパプリカも加えています。
材料
あさり 砂抜きして水洗いしておく
ニンニク 1片・・・みじん切り
パプリカ赤・黄 各適量 乱切りに
菜の花 適量 下茹でしておく
トマト中 4分の1個 ダイス切り
シブレットまたはアサツキ 細かく刻んでおく
オリーブ油 適量
白ワイン 適量
塩、胡椒 適量
![]()
作り方
- フライパンにオリーブ油を敷き、みじん切りのニンニクを加え加熱し、香りが立つまで中火で炒める
- パプリカとあさりを加え軽く炒める。あさりの殻が欠けないよう、あまり激しく混ぜない事。
- 白ワインをあさりが3分の1くらい浸るくらいまで注ぎ、蓋をして蒸らす
- フライパンをゆすりながら加熱し、あさりの蓋が開いたら菜の花とトマトを加え全体を軽く混ぜる
- 味見をして、塩コショウで整え、器に盛り付ける。上からシブレットまたはアサツキを散らす
Follow @foodslink2
Follow @syokuzaihyakka
美味しい調理にとても興味がありますね。なぜ美味しいと感じるのかを知りたい。
美味しそう