カサゴと赤エビ、サルボウ貝のブイヤベース

カサゴと赤エビ、サルボウ貝のブイヤベース

カサゴと赤エビ、サルボウ貝のブイヤベース 材料 今回はカサゴを使いましたが、メバルやキンキ、キジハタやホウボウなどでも同じように作れます。サルボウ貝の代わりにアサリでも大丈夫ですよ(^.^) サフランがあれば是非加えてい

Read more

鶏肉の赤ワイン煮 トマトソース仕立て

鶏肉の赤ワイン煮 トマトソース仕立て フランスの家庭料理コック・オー・ヴァンのアレンジです。トマト缶を加える事でまろやかに仕上げています。 鶏肉を食べた後、残ったソースはそのままパスタのソースにも使えるので、翌日のランチ

Read more

ホタルイカと三つ葉の玉子とじ

ホタルイカと三つ葉の玉子とじ 旬のホタルイカと三つ葉を使った玉子とじです。 材料 1~2人分の小鍋使用 ホタルイカ(ボイルしたもの)   適量 ミツバ(セリでも同じように作れます) ニンジン    スライス数枚 ネギ  

Read more

鶏肉と吹立菜とコンニャクの炊き合わせ

鶏肉と吹立菜とコンニャクの炊き合わせ 材料 鶏もも肉    適量 吹立菜(からし菜や小松菜などでもOK)    適量 こんにゃく   適量 出汁      適量 酒       適量 醤油      適量 みりん    

Read more

レンコダイとホタテ、アサリのアクアパッツア 芽キャベツとブロッコリー添え

レンコダイとホタテ、アサリのアクアパッツア 芽キャベツとブロッコリー添え ホタテやアサリから出る旨みに、更に塩昆布を加える事でより日本人好みの美味しさをプラスしています。加える野菜は季節感のある芽キャベツやブロッコリーを

Read more

中島菜と椎茸、エノキ、人参の味噌汁

中島菜と椎茸、エノキ、人参の味噌汁 能登の伝統野菜、中島菜を使った味噌汁。今回は椎茸、エノキ、ニンジンなどを加えましたが、合わせる野菜は何でもあるもので大丈夫です。 材料 中島菜 下茹でした物 適量 椎茸        

Read more
筍と絹さや、若芽のお吸い物

筍と絹さや、若芽のお吸い物

材料 水煮筍 適量 絹さや 適量 軸を取り、下茹でしておく 若布 出汁 醤油 作り方 出汁に筍を入れ、味が染みる程度に10分程静かに煮ます。 絹さやと若布を加え、味を見ながら醤油を加えて出来上がりです。 Follow @

Read more
レンコダイのアクアパッツア

レンコダイのアクアパッツア

レンコダイは表皮が赤く、鯛らしい美しい色形をしていますが、価格はかなり手頃で、今回使用した物も頭から尻尾まで30cmの大きさで400円程でした。 これ位なら気軽に普段の食卓で使えますよね。今回は姿のままアクアパッツアにし

Read more
残りごはんで作れる新ごぼうのポタージュ

残りごはんで作る 新ごぼうのポタージュ

新ごぼうのポタージュを作るレシピはいろいろありますが、今回は残りごはんをつなぎに使っています。一般によくジャガイモを使う事でトロミつけをしますが、ご飯の方がクセが無く新ごぼうの風味を生活かすことができます。 材料 新ごぼ

Read more
1 2