のらぼう菜選び方と保存方法、食べ方

のらぼう菜/野良坊菜<なばな類

●のらぼう菜の選び方と保存方法

◆葉先までみずみずしい物

のらぼう菜/野良坊菜<なばな類

 のらぼう菜は収穫後しおれやすい野菜です。茎葉がシャキッと元気なものを選びましょう。

のらぼう菜/野良坊菜<なばな類

 茎が太過ぎない物、固そうなものは避けましょう。写真のものは結構長く伸びていますが、茎の部分は柔らかく、ちょうどアスパラガスのような食感です。

◆保存はなるべく縦に

 他のなばな類もそうですが、そのまま保存する場合は、湿らせた新聞紙などに包むか、乾燥しないよう袋に入れて、立てた状態で野菜庫に入れましょう。寝かせて入れると植物の性質で、起き上がろうとするエネルギーが消費され茎が曲がり傷みも早くなります。

◆冷凍は茹でてから

 長期間保存する場合は、さっと1分程固めに茹でてから冷凍します。

●美味しいのらぼう菜の食べ方と料理

◆調理のポイント

 アクは少ないですが、さっと下茹でしてから使う事をお勧めします。また、茹でる際は、太く固い根元の部分と花芽が付いている先の部分は時間を分けて、根元を長めに茹でるようにしてください。

 なばな類の中ではアクや苦みが少なく、普通のなばな類と同じ料理に使えます。

◆下茹でしたものをお浸しや和え物に

のらぼう菜の味噌汁

 ポン酢をかけるだけでも美味しいですが、胡麻和えや白和え、ナムルなど色々な和え物にも向いています。

◆味噌汁やスープの具に

 味噌汁やスープの具にする場合は、固い茎の部分は短く切って煮ると食べやすいです。

◆炒め物

のらぼう菜<洋種なばなのカレー

 下茹でしたものを、塩コショウを振ってバターやオリーブ油で炒め、付け合せやトッピングにしても良い感じです。

◆のらぼう菜の明太子パスタ

のらぼう菜のメンタイコスパゲッティ

 さっと下茹でしておいたのらぼう菜を明太子ソースと合わせたスパゲッティ。

◆のらぼう菜を使った料理をレシピサイトで探す

 主な料理レシピサイトののらぼう菜を使ったレシピのページにリンクしています。参考にされると良いでしょう。

クックパッド レシピブログ 楽天レシピ

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。