はるか<リンゴの品種

はるか,りんご,リンゴ

■はるかとは?

 「はるか」は岩手大学農学部において、「ゴールデンデリシャス」の自然交雑種子の実生から選抜育成されたリンゴ品種です。果形は円錐形で果肉は硬めで酸味が少なく甘いリンゴで、有袋栽培された果実の果皮は綺麗な明るい黄色になりますが、無袋栽培されると赤や淡褐色の縞が入ります。

●はるかの来歴

 農林水産省の品種登録データベースによると、はるかは1977(昭和52)年に岩手大学農学部の園地(岩手県盛岡市)において、「ゴールデンデリシャス」の自然交雑種子を播種し、翌1978(昭和53)年にその実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、1990(平成2)年に同大学農学部附属農場(岩手県岩手郡滝沢村)のM91マルバ台に接木後、1994(平成6)年に最終選抜された物となっています。

 1998(平成10)年にこの当時岩手大学農学部教授だった横田清によって登録出願され、2002(平成14)年に品種登録されています。はるか,りんご,リンゴ

 名称の由来は横田氏のお孫さんの名前からだそうです。

 その後、農研機構によるDNAの調査により、交配親となった品種が「ゴールデンデリシャス」を母に対し、「スターキング・デリシャス」が花粉親であると推定されています。

SSRマーカーによる栽培および台木用リンゴ品種の判別と親子鑑定

●はるかの特徴

 はるかの果実の大きさは250~350g程で円錐の形をしています。このリンゴは通常有袋栽培され、果皮の色は綺麗な明るい黄色となっています。物によってはサビが出ているものもあるようです。

 また、無袋で栽培されたものは縞状に色が付き、袋掛けされたものとは見栄えが全然違った状態になります。

はるか,無袋栽培ものと有袋栽培もの,りんご,リンゴ

 糖度は17~20%にもなり、それに対し酸度は柔らかく、蜜が入りやすいとされています。有袋栽培されたものと無袋栽培されたものとでは、やはり太陽を浴びて育った無袋のものの方が糖度や味の点では濃く美味しいリンゴとなる傾向があります。

はるかの断面,りんご,リンゴ

 農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記載されています。

『---------

 果実の外観は円錐、王冠は中、がくの開閉は開、がくあの深さ、広さ、こうあの深さ、広さ及び果実の大きさは中、果皮の地色及び果皮を被う色は黄、被う色の強さは濃、量は少、さびの位置はがくあ及びこうあ、量はかなり少、さび状果点は有、果点の大きさ及び密度は中、スカーフスキンは有、果皮のろう質は少、粗滑の程度は中である。

 果梗の長さ及び太さは中、肉こうの有無は有である。

 果心の形は広楕円、大きさはやや小、

 果肉の色は黄、果肉の褐色化は中、硬さは硬、きめは中、蜜の多少は多、甘味は高、酸味は弱、渋味は無、香気は少、果汁の多少は多、

 種子の形は倒卵、大きさは中である。

 発芽期及び開花期は中、成熟期は晩で育成地においては11月上旬である。

 結果の早晩は早、後期落果は無~僅か、普通貯蔵性及び冷蔵貯蔵性は長い、心かびの発生は無~僅かである。

 ---------』以上抜粋

●実際に食べてみた食味

 2022年に撮影試食した「はるか」は青森県黒石市の(株)AT farm 木村りんご園さんから12月9日に届いたもので、16個/5kg箱です。ご厚意により有袋物と無袋物を半分ずつ詰めてくださいました。果実の大きさはいずれも果重358gほどでした。

はるかの断面,りんご,リンゴ はるかの糖度,りんご,リンゴ

 有袋栽培されたものは果実全体が明るい黄色で果点も目立たずとても美しいです。

 切ってみると蜜も少し入っていて、食感は硬めで、酸味は少なくすっきりとした甘さで美味しいです。

 一方、無袋栽培された「はるか」は果皮の色が黄色地に赤や淡褐色の縞が入り、果点も目につく物が多く、日焼けした感じです。

無袋栽培のはるかの断面,りんご,リンゴ 無袋栽培のはるかの糖度,りんご,リンゴ

 切ってみると有袋物よりも蜜が多く入っており、果肉の硬さは有袋と変わりありませんが、甘味が強く、味的にも全体的に濃く感じました。外見の美しさは有袋栽培されたものがとても美しいですが、食味の面では無袋ものに軍配が上がります。

 計った糖度は有袋ものが13.1~18.5%とバラツキがありましたが、無袋物はどれも17~18%でした。


 2005年に入手したはるかは11月9日に長野県安曇野スイス村にて購入した直売品で、大きさは280g前後、表皮は全体に明るい黄色でした。

はるか,りんご,リンゴ

 切ってみると中には蜜が出来ていて、かじるとしっかりとした固めの歯触りが感じられ、それでいてジューシーでした。甘味に対して酸味は大人しいのでより甘さが強く感じられました。

■はるかの主な産地と旬

はるか,無袋栽培ものと有袋栽培もの,りんご,リンゴ

●主な産地と生産量

はるかの全国の栽培面積

 政府がまとめた令和元年産の特産果樹生産動態等調査によると、全国の栽培面積は56.4haで、そのうち76%を岩手県が占めています。次いで山形県、秋田県、青森県、宮城県となっています。

 平成24年産では岩手県が19.3haで最も多く、次いで宮城県の1.0haのみで全国で20.3haとなっていたので、この7年ほどの間に倍増している事になります。この品種は一般に苗木が販売されているので、これ以外の地域でも栽培され始めており、ここには出ていませんが長野県など他のリンゴ産地でも作られています。

●ブランド「いわて純情プレミアム冬恋」

 岩手県のJA全農いわてでは、岩手冬恋研究会と共に高付加価値のブランド化を進め、研究会に参加している農家のりんごの中から糖度16度以上、蜜入り(指数3.0以上)という基準を設け、これをクリアしたリンゴのみ「いわて純情プレミアム冬恋」として出荷しています。

●はるかの収穫時期と旬

 はるかの収穫時期は岩手県で11月上旬から下旬、関東では10月中旬から11月上旬となっています。

 貯蔵性も長く、収穫後もしばらくは店頭に並びます。

旬のカレンダー 10月 11月 12月 1月
はるか                        

皆さんで是非このサイトを盛り立ててください。よろしくお願いします。