オニオコゼ(鬼虎魚/おにおこぜ):生態や特徴と産地や旬

オニオコゼ/鬼虎魚/おにおこぜ

●オニオコゼ(鬼虎魚)の生態や特徴

◆オニオコゼとは

分類:魚類 > 条鰭綱 > カサゴ目 > カサゴ亜目 > オニオコゼ科 - Synanceinae亜科(オニオコゼ亜科) - オニオコゼ属(BISMaLより)

学名:Inimicus japonicus(Cuvier, 1829)

和名:おにおこぜ/鬼虎魚

英名:Devil stinger、Devilfish

別名:オコゼ

 オニオコゼはオニオコゼ科オニオコゼ属を代表する魚で、一般的にオコゼと言えば本種を指すことが多い。国内で見られるオニオコゼ属には他にヒメオニオコゼとセトオニオコゼがいるが市場で見かけるのはほとんどがオニオコゼである。

オニオコゼ/鬼虎魚/おにおこぜ

 オニオコゼは不細工な顔つきと背ビレの棘に強い毒を持つことで知られ、この棘に刺さると激しい痛みと共に患部が腫れあがり、病院での手当てが必要となるので注意が必要だ。

 この扱いにくさや数の少なさ、それでいてすこぶる美味しい身質ということから高級魚として扱われている。中でも活け物は鮨屋や割烹など高級料理店で扱われ、一般家庭でさばくことはほとんどないだろう。

 学名の属名部分”Inimicus”は『嫌悪すべき』あるいは『敵対の』といった意味のラテン語に因み、種小名”japonicus”は日本のという意味。

◆オニオコゼの生態

 オニオコゼは北海道南部以南の日本海及び太平洋沿岸、瀬戸内海、更に朝鮮半島沿岸から中国沿岸にかけて分布し、水深200m以浅の砂泥底であまり移動せず、周りの環境に合わせた擬態によって気付かずに近くに来た底生の小魚や甲殻類などを捕食して生息している。常に海底でじっと獲物を待ち構えているためアンコウなどと同じように口は上向きに付いている。

 産卵期は初夏から夏にかけてで、成長は遅く20㎝程になるのに通常だと3~5年かかるとされ、寿命は長いものだと10年以上とみられる。

 「日本産魚類検索全種の同定第三版」によると日本近海での分布は青森県〜九州南岸の日本海・東シナ海沿岸、青森県〜九州南岸の太平洋沿岸、瀬戸内海、小笠原諸島(稀)とされ、海外においては朝鮮半島西岸・南岸・南東岸、中国渤海南部・浙江省〜広西省、台湾に分布する。

◆オニオコゼの特徴

オニオコゼ/鬼虎魚/おにおこぜ

 オニオコゼは大きいものだと30㎝近いものもいるが、市場では体長20㎝程のものが多い。体の大きさに対して頭と胸ビレが大きく、顔つきは目と口の間が打ち付けたように窪み、それによって口が上向きに開くようになったような感じで正面から見ると非常に厳つい顔つきをしている。

 背ビレは頭頂部から尾ビレの付け根近くまで続き、毒腺を備えた16~18本の棘条と、それに続いて5~8本の軟条が並んでいる。

 胸ビレの下端に2本の遊離軟条があるのが特徴。

オニオコゼ/鬼虎魚/おにおこぜ

 体表にウロコは無く、柔らかい突起が沢山付いており、これにより海底では魚らしからぬ擬態を装っている。

オニオコゼ/鬼虎魚/おにおこぜ

 体色は今回入手したような紫色の物や黄色っぽいもの、灰色のものなど様々で褐色の斑が入っているものが多い。

●オニオコゼ(鬼虎魚)の主な産地と旬

◆主な産地と漁獲量

 オニオコゼは小型船による底曳網や刺し網、それに釣りなどで漁獲されている。主産地は三重県や瀬戸内海沿岸各地、それに九州などが多く、各地で種苗養殖と放流が行われている他、成魚までの養殖も研究され一部では出荷も行われているようだ。

◆オニオコゼの漁獲時期と旬

 オニオコゼは産地によって旬としている時期が異なり、三重県などでは夏とされ、長崎県などは冬と紹介されている。講談社の「旬の食材」でも夏編に紹介されているが平凡社の「食材魚貝大百科」では冬が旬となっているなど諸説ある。おそらくは「旬」の捉え方の違いだと思う。

 市場には通年出回っており味も季節による大きなぶれもなく美味しい魚である。ただ個人的には産卵期とその直後の8~10月あたりは避けた方が良いのではと思う。

 5月中旬に仕入れた三重県産のものは腹にまだ成熟途中の卵巣が入っていたが、身質は良い状態だった。

旬のカレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
オニオコゼ                        

< 出 典 >

 ※「日本産魚類全種の学名」中坊徹次・平嶋義宏著 東海大出版部 p.145

 ※「日本産魚類検索全種の同定第三版」中坊徹次編 東海大出版会 p.710

 ※「食材魚貝大百科②」平凡社 p.107

 ※「旬の食材- 夏の食材」 -講談社 p.42

 ※ Inimicus japonicus FishBase

 当サイトの画像一覧ページにある画像に関しまして、透かしロゴなしの元サイズ画像をご利用になりたい場合はダウンロードサイトからご購入頂けます。そちらに無いものでも各画像一覧からご希望の画像をクリックした際に表示される拡大画像のURLをお問い合わせフォームからお知らせ頂ければアップロードいたします。また、点数が多い場合は別途ご相談にも対応いたします。企業様の場合は請求書・振込払いも可能です。